見出し画像

目指せ100km 足尾クロカンノート

足尾から白川100km地点までのパラグライダーでのクロカンルートを過去のフライトログから分析しました。
コンディションは日々変わるので、外れてもご勘弁を!

分析に使ったツール:

  • WeFly

    • 2022 ~ 2024年の距離90km以上を獲得したパラグライダーのフライトを対象

  • thermal.kk7

足尾~高峰(13km)

加波山で一杯まで上げる。1500以上確保できれば最短距離で高峰を目指す。
月山寺あたりにサーマルがあることが多い。上げなおし、高峰につける。
加波山であまり高度が上がらない場合は笠間ゴルフクラブや羽黒山麓がよく上がるのでそこを繋ぐルートのほうが良いかも。

加波山→高峰ルート
月山寺墓場サーマル?

高峰→烏山(38km)

高峰で目一杯あげたら西側にある尾根を北上する。この尾根は良い上昇が多い。
ましこGC、芳賀富士あたりを繋いで、変電所(27km)を目指す。変電所に向かって高圧線が伸びているので、その少し西側を飛ぶのが良さそう。

高峰→変電所ルート
高峰西側尾根のサーマル群

変電所で上がらず高度が厳しいときは関東国際CCを探る。変電所以降はゴルフ場を経由して、烏山に入る。(エースGCは現在は太陽光発電所?)

変電所→烏山

烏山→御亭山(62km)

烏山は那珂川が南北に流れ、その両岸の山地沿って飛んでいく。
どちらのルートも良く上がるが、若干東岸のほうがいいかも?
前田砕石はよく上がるので、経由しておきたいところ。
どちらのルートも馬頭(50km)で合流する。

烏山

馬頭を過ぎたら御亭山(62km)を目指す。
途中の山塊がトリガになりサーマルが発生する。風に流されるので風向きに注意してサーマルを探る。
御亭山周辺はよく上がるポイントなので、目一杯高度を上げておく。
御亭山到着は14:00~14:30が目安。
御亭山以北は山の高さがグッと下がり、難易度が上がる。

馬頭→御亭山ルート
御亭山周辺のサーマル

御亭山→伊王野(75km)

ゴルフ場を伝って伊王野市街を目指す。
ゴールデンウッドを経由する東コースと黒羽GC、伊王野CC経由の西ルートがメイン。
伊王野CCと伊王野市街がいいポイントなので、ここで十分に上げておく。
伊王野着はだいたい14:30~15:00頃。
幸福の科学総本山もサーマルポイントっぽいので、寄ってみると御利益があるかも。

御亭山→伊王野ルート

伊王野→白川(100km)

伊王野からは北の山塊沿いに北上する。
那須陽光GCの東を通過する地点で1600m程度の高度があれば、そのまま白川に直行。
高度が足りない場合、那須陽光GC北側の寄居集落のあたりで上昇が期待できる。
ここで高度が足りないと、100km目前でDROPしてしまう。

伊王野→白川へ
寄居集落のサーマル

白川市街に入る前の丘陵地帯からサーマルが発生する。そこで上げ切り、市街上空を通過する形で北東に進む。新幹線で帰る場合は新白河駅周辺(94km)に下す。オレンジ屋根が目立つ工業団地を抜けると、そこが100kmラインになる!到着時刻の目安は15:30~16:00。

白川市街
100km地点

まとめ

全体的に尾根がつながっているところは尾根上のサーマルを探り、各所にあるゴルフ場を繋いでいくのが鉄板。
ゴルフ場からのサーマルはゴルフ場の風下側境界からリフトすることが多く、かなり風下側を探ることになる。

ゴルフ場からのサーマル

特に後半戦ではなかなか強いサーマルが見つからないことがあるが、1m/s程度の弱いサーマルで風に流されながら粘っていると強い上昇にあたることがある。

弱いサーマルで粘る

今回紹介したのは多くのフライトログで実績がある代表的なルートだが、いろんなバリエーションのルートがある。
特に那須塩原ルートはいつか制覇したい憧れのルート。

変電所から那須塩原を通り白川へ

Enjoy XC!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?