マガジンのカバー画像

性別適合手術SRS

35
2021年5月~6月にタイで腹膜法(PPV)
運営しているクリエイター

#戸籍

「死亡時の戸籍上の性別変更特例」を実現させたい。

「死亡時の戸籍上の性別変更特例」を思いつきました。 死亡したときに、戸籍上の性別を、望み…

あさり
1年前
1

山本蘭さん死去。戸籍の「性別変更の記録」欄はどうなる?

山本蘭さんが亡くなられました。 私が彼女に期待させていただいていたのは、特にこの一点。 戸…

あさり
1年前
1

【改名手続き】ある程度すすめたら、「えいやあ」も必要

1.「改名手続き」するところ多すぎ。手術や裁判が済み、無事に「名前の変更・性別の変更」が…

あさり
2年前

【悲憤慷慨】戸籍の身分事項欄が消せない

住民票やマイナンバーカードでは「性別変更の記録」が消せるのですが、消せないものがあります…

あさり
2年前
2

温泉へのメンタルブロックを外す

SRSもFFSも終えて、パス度を確保し、戸籍を変えてから。一つの難関があります。それは「温泉や…

あさり
2年前
14

戸籍変更後の証券・銀行・クレカ【マイナンバーの表面を活用】

名前変更・性別変更した後は、証券口座、銀行口座、クレジットカード口座の名義変更が必要にな…

あさり
2年前
2

分籍問題。同性婚が認められれば「強制分籍」は不要になる?【戸籍法・性同一性障害の特例法】

MtFさんらのブログ等を読んでいても盲点だったことがあります。 それは、「性別の取扱いの変更」をしたら、自動的に「分籍」されてしまうということです。親の戸籍から外れてしまうということですね。 どういうことかというと、それを知らずにいると、親の戸籍に「GIDにより分籍」(というより「【平成15年法律第111号3条による裁判確定~新戸籍編製】」)という表示が残ってしまうということです。 兄弟姉妹がいる場合など、戸籍謄本を提出するたびに、提出先に「平成15年法律第111号3条