ZARD「Love is gone」

ZARD「Love is gone」を紹介します。

私が高校の時、ZARDのファンクラブに入っていました。
その当時は坂井さん美人だなーとか、曲もなんとなくいいなあ程度でファンクラブに入会。ただ、ZARDの曲はすごく好きで聴きこんでいたので、普通の人よりかは詳しくなりました。
今回紹介する曲は、シングル曲「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜」のカップリング曲。表題曲もZARDの人気曲の一つですが、個人的にはカップリングの方がいい曲じゃんと思いながら聴いてました。
Mind Gamesと言うシングル曲を作曲した綿貫正顕の作曲。転調が多くて、綿貫さん曰く「攻めた曲」。ゴリゴリの重たいギターにのせられたメロディは、スケール感大きく、男性ボーカルが歌いそうな力強い曲です。ただ、歌詞は男性目線の曲ながら、坂井さんっぽい繊細な心の描写が描かれていて、その当時、自分にはふとした瞬間頭をよぎるような関係築けた女性はいないよなぁとか思いながら、なんとなく落ち込んだ特によく聴いていました。
アルバム収録は別バージョンのアレンジで入っているのですが、個人的にはシングルに入っているバージョンの方がスケールが大きく感じられ、自分の好きな曲5つの中に入ってくるくらい好きな曲です。

ぜひ聴いてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?