ソシオニクス 質問回答

なんかもうなんにもわからん。
頑張って答えたからタイプ炙り出したい。


Te


1:

  • あなたにとって、仕事とは何ですか?

群れの中で暮らしたい時に与えられる役割、こなすもの

  • なぜ人は仕事をする必要があると思いますか?

一人では生きられないから
まず「仕事」とは例えば自給自足生活の為の食糧採取などには対応しない言葉だと認識している。共同体の中で生きる以上相互作用にある程度貢献する義務が発生し、各人の手で生み出せる利益を生存権と引き換える必要があるため

  • 自分が特定の仕事をこなせるかどうかを、どうやって判断していますか?

過去の経験や現在持っているスキルの発展系として特定の仕事の処理結果を予測した時に成功確率が高いかどうかで判断している

2:

  • あなたは仕事の質をどうやって評価しますか?

全体をピクセル形式で捉えた時、埋まっているピクセル数が多いほど質が高い。みっちりしているほど良い

  • あなたにとっての「仕事の質」の定義を教えてください。

上記に同じ

  • あなたは何かを購入する際、その商品の良し悪しに注意を払っていますか?払っている場合、あなたはどれくらい商品の良し悪しを正しく判別できますか?

自分が満足する基準以上であれば、さほどこだわりは無い。自分の基準を超えているか否かは判別出来るし注視するが、それ以上の品質となると興味関心が極端に薄れる。ワ~スゴクヨサソーみたいな感想しか出ない

3:
「プロフェッショナルな仕事ができる人」と「あなた」が並んで仕事をしている様子を想像してください。あなたには、とてもではありませんが、その人のやり方を真似することができません(そして、いつもそれを痛感させられます)。

  • ① こういう時、あなたはどのような気持になりますか?

尊敬の念。
補足:その人の中でどういったプロセスが行われているか想像してみたくなる(見当もつかない場合がほとんど)

  • ② こういう時、あなたはどう考えますか?

できるだけ多くの事を学びたい

  • ③ こういう時、あなたはどう行動しますか?

目で見て盗む
補足:自分の中にデータが貯まれば何となく形を真似る事は出来たりするため、とにかく量を得ようとする

4:

  • あなたが何かの仕事をしていて、うまくいかない時、あなたはどうしますか?具体例を交えて説明してください。

問題点を洗い出そうとする。見つけられないのなら手当たり次第に(といっても成功確率が高いと感じるものから)別の方法を試してみる
補足:具体例…南瓜がかたくて上手く切れない場合→包丁のキレが悪いor力のかけ方が下手、など原因を考えてみて対策を打つ。どうしても上手く切れないなら丸ごと加熱してみたり次からカット済みのものを買うなどする。食べないという選択肢もある。仕事の話じゃないわこれ

  • 他の人が何かの仕事をしていて、うまくいかない時、その人たちはどういう行動をとることが多いと思いますか?あなたと同じ行動を取ると思いますか?それとも、もっと別の行動をとることが多いと思いますか?

あまり周りの事を見ていないのでわかりません。何も思いつかなかった
補足:本当にわからない。どうやってるの?教えてほしい。もしかして皆そんなに他人の事よくわかっているのか?というか、人それぞれ搭載されているシステムが異なるのだからとる行動なんてみんな違うのでは。いーん…なんか話それちゃった

5:

  • もしも「エジプトにあるようなピラミット」を作らなければならなくなった場合、あなたはどう考え、どう行動しますか?

必要な物の洗い出し→下地から揃えていく→実行→完成
だがなんか規模が大きすぎて自分の仕事では無いぴょ〜んと感じる。実際にその仕事が回って来たら適任者を見つける方向で努力すると思う

  • 感想:普段こういう事あんまり言語化して生きてないかも。自分の中で重要度低そう


Ti


1:

  • 「特定の条件にだけ適用できるものを、一般化すること」「一般化されたものを、特定の条件に適用できる形にすること(特殊化すること)」の具体例をあげてください。

悩みあぐねて結局書けなかった

2:

  • 「論理的」とはどのようなものだと思いますか?

機能する構造

  • あなたの考える「論理的」の定義と、世間一般的な「論理的」の定義は一致していますか?それとも異なっていますか?

ザックリ考えるならほとんど一致しているのでは(それは一致と言うのか?)
補足:なぜそんな丸投げかというと、機能しているものしか収まれない所に、ちゃんと機能するものが選抜されているのをよく見るので。それを"機能するもの"として世間一般が認識できていないのならばそうはならないだろう、という推測。

3:

  • システムや分類、あるいは社会的組織にみられる「階層構造」とはどのようなものですか?「階層構造」という言葉を知らない小学生に言葉の意味を解説するつもりで、具体例を交えて説明してください。

あるもののグラデーションを3次元的に区切ったもの。苺の甘いところと甘くないところみたいに
補足:これ、前提として私が「完璧に分けられるものは無い」として世界を認識しているので上記の様な回答になってるのかも

  • あなたは「階層構造」に従う必要があると思いますか?

いいえ。しかし従わねばならない時もある
補足:人間の脳はグラデーションを全て把握できるほど賢くないため。※どんな階層にも境の曖昧さはある

4:
以下①~⑥のどれか一問に、できるだけ詳しく答えてください。

  • ①「食器セット」と「スプーン」という概念にはどのような関係があると思いますか?

"手を使わず飲食する際に使用する道具を指す言葉"の関係

5:

  • 情報を構造化して整理する必要性を感じることはありますか?また、そう感じるのはなぜですか?

ある。構造化されていなくて見づらい時にそう感じる
補足:部屋を片付けるのと同じ理由

  • 情報を構造化して整理する方法として一般的によく使われる方法を説明してください。あなた自身の方法というより、世間一般的な方法を教えてください。

基準を作り、分類し、順番を時系列に並び替える

  • あなた自身は、どのようにして情報を構造化して整理していますか?

気持ち悪くない順番に並び替えて何となく整理している

Se

1:

  • 他者に圧力をかけることはできますか?もしそうする場合、あなたはどうやって圧力をかけていますか?

少しだけならできる。動物的な圧力をかけるなど…、犬猫にも通じるやり方でやる
補足:気配を出す、視線で伝える、声色など。ボディランゲージ

2:

  • あなたは、戦略の一環として、他者を攻撃することはありますか?

無い。やろうとしても上手く出来ないと思う

  • 戦略の一環としての他者への攻撃には、どのようなものがあると思いますか?

巣から誘き出す為の刺激など

  • 攻撃が正当化されるのは、どのような場合だと思いますか?

正当防衛
補足:殴られた分だけ殴り返す権利がある。
ただし注意が必要なのは、こちらが無意識な攻撃を先にしていた場合。イーブンにするためには前後関係も把握してから殴り返す必要がある(難しい)

  • 「ある人が、別の誰かのテリトリーを奪って占拠する」という出来事は、あなたにとって「十分起こりうる出来事」ですか?それとも「起こる可能性がほとんどない出来事」ですか?また、もしもこうした出来事が発生するとしたら、どのような状況で発生すると思いますか?

十分起こりうる出来事だと思う。生存競争の問題において発生しがち?
補足:需要と資源(テリトリー)のバランスが悪い場合、奪い合いになるため

3:

  • 「自分自身と、自分の利益を守るための一般的な方法」にはどのようなものがあると思いますか?

外に出ない事、あるいは外堀を埋めておく事
補足:守る、というか損失を防ぐという感じかも

4:

  • 対立的な状況や、強さを示す必要性がある状況に置かれたとき、あなたはどうしていますか?

隠居
補足:最後まで動かなかった方の勝ち

5:

  • あなたは周囲の人々から「強い人間」だと思われていますか?

思ったより弱く無いなと思われていると思う

  • あなた自身は、あなたのことを「強い人間」だと思いますか?

弱くは無い

Si


1:

  • 「美」とは何か教えてください。

触れた時の形状が受容者の中で味わい深くなる情報

  • あなたにとっての「美」の概念は、可変的なものですか?それとも不変的なものですか?

無限である

  • あなたの「美」の理解は、一般的な「美」の理解と一致していますか?それとも異なっていますか?もしも異なる場合、どのような点が異なっていると思いますか?

一般的…?美は個人個人の物と思っているのでそういう理解は無かったかも
補足:そうであって欲しいと願っている

2:

  • 数多くの人が「美しい」と感じる共通のパターンはあると思いますか?

ある。我々は同じ種族なので
補足:入力端子は同じはず

  • 「古典的な美」というものが、この世に存在すると思いますか?

原子のように、根源的な法則は確かに存在する。ラスコー洞窟の壁画がわかりやすい例だと思う

3:

  • あなたはどのようにして居心地の良さと物質的豊かさを作り出していますか?

前者:心地の良いパターンを見つけ、それを再現する方法を模索して繰り返す
後者:不得手だと自覚している。現実問題に向き合う事で作られる
補足:居心地の良さを作り出すための活動や思考は常時行っている。そのために生きていると言っても過言では無い。物質界に縛られたこの生をより良きものにするために不可欠な基本的な行為。
物質的な豊かさは、居心地の良さを彩るための補助になるもの。しかしこちらは意識の下にあるので手を頑張って動かす必要がある。

  • 他の人々は、あなたの「居心地の良さや物質的豊かさを作り出す力」をどのように評価していますか?あなた自身は、その評価に対してどう感じますか?

おおむね並みの評価ではないだろうか。そうですか、という感じ
補足:一緒に暮らしたい、家にあなたがいたらリラックス出来そう、と色々な人から言われた事がある。まかセロリ

4:

  • あなたはどうやって服を選んでいますか?

デザインと素材の質感(肌触りでは無く見た目。光の反射具合など)
補足:服から話がそれますが…視覚的な質感に異常なまでにこだわりがあると思う。目に映る全ての物の質感に快不快があり、心地の良い視界をいつも求めている。オフィス系の物に使われる素材は大体気持ち悪い

  • 流行に合わせた服装をしていますか?また、あなたがそうしているのはなぜですか?

していない。そうする必要性を感じないため

  • 特定の体型に合わせた服を選ぶ場合、どうやって判断しますか?

着てみる
補足:着てみれば実際の調和がわかるため。肌質と布の相性、シワのでき方、シルエット、許容されるアクセント(不調和の旨み)など。足りない物と不要なものが相対的に見えたら探し物ができる

5:

  • あなたは普段どうやって、部屋に置く家具の種類や配置を決めたり、飾りつけをしたりしていますか?いつも自分でやっていますか?それとも他の誰かに任せる方が多いですか?また、あなたがそうしている理由を教えてください。

視覚的な調和と利便性の及第点で決めている。謎のこだわりが多いので自分で決めたい
補足:ここまでのSiの補足で全部説明出来ると思う。同じ理由

Fe


1:

  • 自分の感情を見せることは、社会的に見て許されることだと思いますか?

許されるというか、誰もそんな広範囲の感情の事は気にしていないだろうと思う。でも目の前の人間に適切な感情表現であるかどうかは気をつけるべき

  • 不適切な感情表現の例として、どのようなものが考えられますか?

なにそれ。プロセスの障害になる様な感情表現とか?わからん。大きすぎるリアクションとか?

2:
悲しみ、落胆、憂鬱などのネガティブな感情状態を想像してから、次の質問に答えてください。

  • ① あなたは自分の意志で、こういった感情状態に入り込むことはできますか?それができない出来ない場合の追加質問として、あなたはどういう時にこうした感情状態に陥りますか?

多分できないしした事ない。何事?そんな事する必要なく無いか?
どういう時に…とかすらも認識したく無いので考えない様にしている

  • ② 一度こうした感情状態に入った後、いつまでその状態が続きますか?

考えがまとまるまで。結論が出次第元気になる

  • ③ そうしたネガティブな感情状態から抜け出したいと思った場合、あなたはどうやってそこから抜け出しますか?

精神の海に潜る

  • ④ 悲しみや落胆、憂鬱という感情に、心地よさや安心感といった何かを感じることはありますか?

元気すぎるよりは健康なのだろうなと思う

  • ⑤ この感情状態になった後はどう感じますか?

早く解決したいと思う。再発防止策と改善メソッドを考える

3:

  • あなたは感情状態をどれくらい素早く切り替えることができますか?

時と場合によるので全然わからない

  • 「感情状態Aから感情状態Bに切り替えるのは得意だけど、その逆は苦手だ」といった、得意な切り替えと不得意な切り替えはありますか?

切り替えとは…?そんなことできるんですか
いつも気がついたら気分が変わっている。変わってから気がつく

4:

  • あなたの「最も普通な状態の感情」(デフォルト状態の感情)とは、どのようなものですか?

中の下のテンション

  • あなたの内面の感情状態は、外側に現れる感情表現と一致していますか?

一致させる様に意図的に努力している。伝わらないのも面倒なので

5:

  • 過去1日のあなたの気分について教えてください。

めっちゃフツー

Fi


1:

  • 過去1日の間に、他の人との関係にどのような変化があったのかを教えてください。

特に変わりなし

2:

  • 「同情」という言葉の意味を解説してください。

他者の状況を哀れに思う事
補足:あるべき形でないと感じる事

  • 「同情」はどのようにして表現すべきだと思いますか?また、その逆にどのような表現は避けるべきだと思いますか?

労いの念を示して相手の望む結果になる様に出来る限りの手を貸す姿勢。可哀想だ、とは表現すべきでは無い

  • あなた自身は「同情」をどのように表現することが多いですか

上記に同じ。距離感によって手を出す範囲が変わる

3:

  • 社会には、人としての行動規範や人間関係に関する規範があると思いますか?

はい

  • 上記の質問に「はい」と答えた場合の追加質問ですが、あなた自身はそれを遵守していますか?

比較的守っている方だと思う

  • 常に人間関係の規範に従うべきだと思いますか?また、そう思うのはなぜですか?

他人にされて困る事は自分もすべきでは無いため

4:

  • 「モラル」と「インモラル」という言葉がありますが、何を持って「これはモラルを守っている」「これはインモラルである」という判断の違いが生じるのだと思いますか?

ちょっと具体例が無いとわからないかも

  • あなた自身は「モラル」と「インモラル」をどのように理解していますか?また、あなたの理解は、他の人々の理解と同じだと思いますか?

表裏一体だけど、状況に応じて明瞭に表裏があるもの。他の人々と同じかはわからない

  • あなたは自分の「モラル」と「インモラル」の理解が正しいかどうかを評価できますか?

正しいとは言い切れないが、人間社会から追放されない程度には理解していると思う

5:

  • 誰かがあなたに対して明らかにネガティブな態度を示しています。あなたはこういう時、どのような反応をすることが多いですか?

意図的な無関心

  • 上記のような場合、あなたは「あなた自身が抱いた、相手に対するネガティブな態度」を、言葉や振る舞いを通して、相手に伝わる形で表現することはできますか?

しません。したく無い

  • 誰かに一度ネガティブな感情を抱いても、それを許すことはできますか?

ポジティブな感情とのバランス次第で許したり許さなかったりする。長い目で見るなら許せない人はいないかもしれない
補足:この「長い目」というのは私の生きた痕跡が無くなるくらいの時間が過ぎ去れば、という意味です

Ne


1:

  • 人生には意味があると思いますか?

無い。意味は生きる(死ぬ)為に見出すもの

  • 人生の意味は、全ての人にとって同じだと思いますか?

いいえ。理由は上記の通り

2:

  • 未知の人に出会った時、すぐに「おそらく、この人はこういう人だろう」といった情報を掴むことはできますか?

予測ならできる

  • 上記のような情報を、あなたはどうやって掴んでいますか?

外見、動作、声のトーン、言葉選び…全体

  • 「この人はこういう人だ」と理解するのに、どれくらい時間がかかりますか?

会う頻度にもよるが、週3で会うとしたら半年程度。週5で会うとしたら3ヶ月程度

3:

  • アインシュタインの名言に「この世には2つ、無限なものが存在します。それは宇宙と人間の愚かさです。もっとも前者が本当に無限なのかどうか、私にはわかりません」というものがありますが、愚かさの本質とは何だと思いますか?

生きる事

  • なぜ愚かさは無限なのだと思いますか?

それについて考える時、我々は生きているから

  • 愚かな人と、そうではない人の違いは何だと思いますか?

皆等しく愚かである

4:

  • 真実、半分だけ真実、虚偽:この3つを区別する基準は何だと思いますか?

左から、丸、勾玉型、霧

  • 純粋な真実や、純粋な虚偽は存在すると思いますか?

思わない。見えているものが違うだけ

  • いくつかの具体的な事実やデータが組み合わされた結果として虚偽が生まれるメカニズムを教えてください。

トライ&エラーの失敗

5:

  • アイデアが優れているかどうかにおいて、必ずしも正確性は重要ではありません:この考えについて、あなたはどう思いますか?

そうだよなぁと思う。アイデアの段階では多角的な視点である事が求められるため

6:

  • 想像力という言葉の意味を、あなたなりに解説してください。

制限がより少ない連想ゲームが出来る力の事

  • 全ての人が想像力を持っていると思いますか?

想像力の箱は誰しも持っている。無意識でかけた鍵の数によって幅が変わるもの

  • あなたは自分に想像力があると思いますか?また、それはどのような形で発揮されることが多いですか?

あるかも。想像力を水とすると、雨のように不定期で降って来たり、井戸水の様に汲んだり、雨乞いをする事も可

7:

  • 誰かが(またはあなた自身が)他の人と異なっていて、その違いが目立っている時に、あなたはどう感じますか?

違うなー
補足:ただ事実を受け止める、という意味

  • 「この人は他の人とは違う」あるいは「この人は他の人と同じだ」ということを、あなたはどのような基準で区別していますか?

同じ人なんているんですか。あえて分類する時はザックリ特性で分けるか、特定の同一条件で小さい分類を作る

  • 「他の人とは違う」という在り方が容認されるのは、どのような状況や条件が満たされた時だと思いますか?

容認されない事なんてあるんですか。強引な生存権の剥奪…?

Ni


1:

  • 人はどのようにして変化するのだと思いますか?

内と外からの刺激によって外骨格や内容物が都度変容する

  • あなたは、こうした変化についてどう思いますか?

世界の法則に則っている

  • 他の人は、こうした変化に気付いていると思いますか?

認知度のグラデーションはあると思うが誰しも少しは気が付いていると思う

2:

  • 「時間」という概念の意味を、あなたなりに解説してください。

一方通行の大いなる風

  • あなたは「時間」という概念に対して、どのように感じますか?

逆らえないもの

  • あなたは「時間」に囚われずにいることができますか?

出来ない。囚われている

3:

  • どれくらい時間がかかりそうか予測を立てる時、他の人の手助けが必要ですか?

いいえ

  • 他の人が立てた時間の予測を、あなたは信じるほうですか?

人による。でも自分の時間感覚で進めたい欲があるので必ず自分用の予測も立てる

4:

  • あなたは遅刻したり、締め切りをオーバーしてしまうほうですか?

いいえ。しかし忘れる事はある

  • 他の人が遅刻したり、締め切りをオーバーしてしまった時、あなたはどう感じますか?

頑張って取り戻してね

5:
「人と会う約束をした」という状況を想像したうえで、以下の①~⑤の時のあなたの気持ちと行動を回答してください。

  • ① 会う約束をした瞬間

平常心。頭の中で予定を立て始める

  • ② 約束した時間の20分前

やや緊張。準備が終わって向かい始めている

  • ③ 約束した時間の5分前

安堵感。到着

  • ④ 約束した時間になったのに、相手が来ない時

違和感。連絡してみる

  • ⑤ 約束した時間から20分過ぎたのに、それでもまだ相手が来ない時

エ〜という気持ち。連絡が無ければ帰る

  • ⑥ ⑤の後、さらに時間が経っても、相手が来ない時

自宅で1人パーティー(とても楽しい)

6:

  • 時間とは、祝福だと思いますか?それとも呪いだと思いますか?

どちらでもない。世界そのもの

  • 運の良し悪しは、あなたの人生にどのような影響を与えると思いますか?また、そもそも「運」とは何だと思いますか?

良い影響も悪い影響もある。でも、全ては収束するための要素に過ぎないと思っている
運とは→道を開いたり視界を塞いだりする、目に見えない波動の様なもの。受け入れて流れに乗る事が大事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?