見出し画像

Alex氏(@RUNDMC_Alex_8)の書籍発刊が自民党関連で一旦中止になりUSBでの発送に切り替わる

その1 Alex氏(@RUNDMC_Alex_8)の書籍発送時期の変遷について
その2 Alex氏(@RUNDMC_Alex_8)が受けている"妨害工作"について
その3 Alex氏(@RUNDMC_Alex_8)書籍の返金が始まる
その4 Alex氏(@RUNDMC_Alex_8)が破ってきた約束について

時系列的にその3、2/23以降の流れについてまとめます。
タイトルで混乱した方、大丈夫です。私も同じポルナレフです。

【おさらい】

Alex氏の書籍が"ある状況"で発送が遅れているがそれを氏が把握できたのは2/21だった。
全ての事情は話せない…


2/23 【書籍はセンター止めされていた】

前回はAlex氏から「書籍チームでの発送について邪魔をしたものがおりそれで遅れた」とのツイートがありました。それを踏まえてこの日yoshikawa氏より配送状況について説明がありました。

・前任者がセンター止めにしてる方がいる
・その方に対しては追跡番号を送る
・それ以外は未発送になっている
・未発送で返金を希望しない方には再発送する

との事でした。TLでは追跡番号をもらった方は見受けられず。私にDMを送ってくださった購入者の方は100%未発送でした。
しかし、その分に関しても"個人情報を保護する上で地域ごとに発送する"とのアナウンスがありました。

返金フローについては金銭が絡む事で誤解があってはいけないのでyoshikawa氏のツイートをご参照ください

2/24 【新規注文が入っている】

yoshikawa氏より引き続きの返金アナウンスがあった後で衝撃のツイートが入りました。
12回も発送が遅延している書籍に新規注文がたくさん入っているとの事。Alex氏の人徳はすごい。
しかし何度も繰り返しアナウンスされているように再販は絶対にありません。


2/26 【自民党の闇】

ここから事態は急展開を迎えます。
まずはこちらのツイートをご覧ください。


上巻の一部、並びに中巻の自民党編がかなり改竄されていたそうです。まず私が伝えたいのは「このツイートに改竄は無い」という事です。本物です。

中巻は廃棄、そして上巻には別紙として訂正文が付くそうです。
yoshikawa氏が忘れるわけはないのですが、2/6に遅延した際に上巻には既に注意事項の別紙が同梱されています。なので今回の件で「注意事項」と「訂正文」の2つが付けられているそうです

そしてここからはちょっと私の読解力では理由をうまく読み取れなかったのですが上中下巻のデータをUSBに入れて発送をすると事になりました。

なお既にF&Fやマスコミ、研究者、一部の購入者(コッテル先生は除く)に併せて約300部ほど届いているはずなのですがその方達にどうフォローするかには言及がありませんでした。

【USB発送スケジュールについて】

続いてUSB発送今後のスケジュールが発表される
なおこれで13回目の発送遅延です。

3/4 ガワのUSB納品
3/5 データ入れ
3/6 データ入れ
3/7 レターパックとメール便で送付開始

yoshikawa氏が忘れているはずは無いのですがAlex氏の書籍は郵便局から配送拒否をされているのですが郵便局の商品であるレターパックを使用とのこと。またトラブルが起きて14回目の遅延が起きそうなので今からでも替えるべきでしょう。

またこの手法を取ったのは色々と話し合った結果だとの事です。なら仕方ありませんね。
そして改竄については提訴、既に法廷闘争になる事が決まっている、とのこと。
読者の皆さん、これが2/26の話である事を覚えておいてください。
最後の段落で翌日のAlex氏のツイートを紹介します。

2/27 

【Alex氏の許可なくいろいろ決めるチーム】

Alex氏が6日間の沈黙を破りツイートをしました。

年末から2月にかけて身の危険を感じるたびに転院を繰り返して2ヶ月弱で5個目の病院にAlex氏がいるのは常識ですが、2/23に6個目の病院に移ったという衝撃のカミングアウトからスタート。はっきり言って情報管理がガバガバすぎなので身内にスパイがいるのは確実でしょう。

そして転院してからずっと寝たきりであり、今日(2/27)になってようやくスタッフのチャットログを見ることが出来たようです。
ん……?

【Alex氏は2/27まで改竄の事実を知らなかった】

そうなんです。2/23からずっと寝たきりだったAlex氏は、2/27まで書籍が改竄された事すら通知できない状態だったのです。

つまり

「2枚目の訂正文をつける」
「USBで送付する」
「配送拒否された郵便局を利用する」
「中巻は廃棄する」
「改竄関係は提訴して法廷闘争」

以上の事をAlex氏に知らせずにチームが決めたいう事なのでは。ガバナンス…

【映像特典がつく】

「映像特典がつくらしいです」と伝聞調なのでAlex氏のあずかり知らぬ所で決まったようですが、
書籍には映像特典がつくとのこと。

・診療風景
・家族との一幕
・スポーツ中

などファン垂涎のオフショットになりそうです。
こんなのを勝手に決めるチーム、すごい。

【押し貸しについて注意喚起】

返金は口座振込を利用していると聞いていますが、Alex氏のチームに口座番号を教えることに不安を覚える返金希望者がいるようです。
その理由の一つが口座番号を悪用した"押し貸し"という詐欺です。
そんなリスクに対してAlex氏は「バイトを使って追い込みをかけてもいい」と仰っています。頼もしいですね。

【再販するかも】

再販はみんなと相談して決めるそうです

【まとめ】

という訳で「書籍に自民党関連の改竄が発覚したので書籍をUSBにして配送に切り替わる」という内容でした。なるほど、改竄があったから発送が遅れたんですね。
じゃあ2/21にAlex氏からアナウンスがあった発送が遅れた理由って何だったんでしょう…?

自民党の闇は深い…

(2/27)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?