見出し画像

優良予想家さんと出会うには…

初めまして2019年1月からTwitterを始めて約1年が経ちました。趣味の競馬が講じて様々な方を拝見して楽しみながら日々楽しくやっている一児のパパと申します。

前回初めてnote(有料予想家さんへの提案)を作成させて頂きました所、思わぬ反響の多さで正直驚いきました。中でも販売者側と購入者側両方から肯定的な意見が多かったのには尚更驚きました。

前回は販売者さん向けに提案という形で作成しましたので今回は私を含めた購入者さん向けに予想家さんの見極め方のポイントを数点作成してみました。

前回同様、下記記載内容は私見100%ですのでこの内容が絶対ではない事を最初にお伝えしておきます。

それでは…

①  予想の切り口が2つ以上ある予想家さんを探してみる

 レースの予想をするにあたり、過去の出走レースから判断する。血統から判断する。調教から判断すると大きく分けてこの3つが挙げられます。

 過去のレースと言っても、当該馬のレース内容(ラップ)やそのレースにおける不利や展開の有無、また同じレースに出走していた他馬のその後の動向など分けられます。

 また独自の指数や思いそして情報を作案されていたりする方もお見えです。

 殆どの予想家さんがこの中の1つにフォーカスを当てて予想をされております。

 上記のファクターはそれぞれ奥深く結論を出すまでに時間も掛かるとは思いますが、出来れば2つ以上のファクターから予想の切り口をされている予想家さんと出会えると良いかと思います。

 多角度からの切り込みは予想の幅も広がりますし出来ればご自身の予想のファクターとは違う切り口を持たれている予想家さんの予想を選択し、ご自身の予想の深さと幅を広げたい所です。

 私も複数のファクターを切り口にされている予想家さんとはまだ少数しかお見かけした事がありません。だいたい1つのファクターから展開されている予想家さんが多いですね。

これは予想家さんへの期待を込める意味でも記載させて戴きました。


②  点数が多い予想家さんはその判断が難しい。

 競馬の予想は本命◎から対抗◯、単穴▲ 抑え△と一般的に言われていますが、特に△の数が多い予想家さんが沢山お見えなのに驚きました。

 酷い時は9頭立てに7頭印を打たれている方もお見えです。そして驚くのはその印が△までならまだしも、✖︎や☆と言った印まであるとどの様な意味なのかを考える必要があります。✖︎は消しなのか抑えるのか☆はどんな意味があるのか…

 そもそも9頭立てに7頭印をを打った場合おそらく「ガミ」ります。それでも◎-△で当たりました🎯配当は安いですが本線からの適中です。適中された方おめでとうございますとドヤ報告が回ってきます。

 その回覧板が回ってこられても印通り買った側はガミっておりTwitterに挙げられない状況の方が殆どです。

 そこで、余りにも印が多い予想家さんとのお付き合いは手持ちの資金が潤沢になった時にされる様にするのが得策です。

③   noteを購入する前に必ずチェックした方が良い事。

 それは「文字数」です。noteを購入する際に「ここから先を読むには」◯◯◯円との記載がありますが、そこにこの先の文字数が記されております。 

 予想されるレース数が多いのに文字数が少ない場合…会場名とレース名と馬番だけの可能性が高いですね。やはり見解が記載されている場合ある程度の文字数になります。

 多い方で5000文字オーバーの方。良くある文字数が約2000文字前後です。少ない場合約200文字程ですね…

 多いのが良くて短いのが悪いとは一概には言えませんが、私個人は切り口を知りたい側なので文字数は多くあった方が安心しますね(笑)

 逆に言えば、印だけで良いと言う方は文字数が少ない方を選択される事をお勧めします。


④  予想レース数がやたら多いのは逆効果かもです。

 多い方ですとその日の全てのレースの予想をされている方もお見えです。その場合朝から全て外れて最終レースだけ当たった場合リスクが大きいかと思われます。

その場合でも「何とか最終で面目が立ちました」的なコメントをされる事がありますが、買っている側はそこまで到達する事が出来ず途中で資金が枯渇しています…(笑)

そこで、販売されるレースを出来る限り絞って予想されている方を探す事をお勧めします。

全てのレースをやりたいという方はこの限りではありません。

⑤ 「いいね」や「RT」を強要は適度な数でされている方

これは前回のnoteに記載した際に最も反響が大きかった内容です。購入者側はあの強要を自ら好み望んでされている方が少ない事が分かりました。

また、実際に予想を販売されている方達からも肯定的な意見がありませんでした。

 では何故あの「いいね」「RT」強要の件があるのでしょうか…これは私個人の推測なのですが、大きく分けて2つだと思っています。

① 需要の確認

②自己顕示欲

だと思っています。求める数が多いほどその方の自己顕示欲が強いと判断されて仕方ないかと思われます。ではどの程度の数によって多い少ないと判断出来るのか、それはその方のフォロワーさんの数の1/20ぐらいでしたら需要の確認だと思い、それ以上だと自己顕示欲が強いのではと判断できるかも知れません。

何故1/20なのか、私はフォロワー数の多い予想家さんが一般的に呟かれた際の「いいね」に注視してみましたがフォロワー数が1000名ぐらいの方でも一般的に呟いた際の「いいね」は50から75ぐらいの方が多かったからです。それが普通の数だと仮定した場合1000名のフォロワーさん数で「いいね」を500求めるのは求めすぎなのでは?🤔と思われても仕方がないかも知れないと理解したからです。

説明が長く、周りくどくなってしまったのは一概に否定をしたいわけではなく適度な形で大切なフォロワーさんからの需要を確認して頂きたいとと思ったからです。


最後に、優良予想家さんと出会うのは本当に難しいと思っています。まず初めに何をもって優良なのかと言う定義が難しいからです。購入者側はまずは自分にとって何が優良なのかを明確にする事が大切ですが、「当たる予想家さん」を優良だと理解されている方はおそらく出会う事は難しいですね。

当然競馬に絶対は無いからです。無いからこそ当たらない時に何をもって購入した事に満足と納得をするかが優良かそうで無いのかではないでしょうか…

前回のnoteにも記載しましたが、私は予想家さんの予想は参考にしますが買い方は絶対に参考にしませんので予想家さんが適中報告をされててもガッツリ負けている事が多々あります(笑)😅

そんな中でもまた予想を見たいなと思う予想家さんが見えます。私はそんな時にこの方と出会えて良かったと思う事があります。

まぁ…それでも私は当たらないんですが…😅

販売者さんと購入者さんがお互い階段を登り降りする事で良い関係で出会う事が有ればと思い作成させて頂きました。

今回も長文駄文にお付き合い頂きまた、最後まで読んで頂いたことに感謝します。


ありがとうございました…m(__)m


 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?