見出し画像

12/30 2018 歌い納めました♬

目黒芸術家の家、
住宅街のど真ん中に会場はあった。
その名の通り、
ひっそりと芸術家が集う、秘密の隠れ家。

快晴!でも風は冷たい。
晦日によくぞこれだけの人が集まる!!
キャンセル待ちの方々は、どうなった?

歌い納め…って、どういうこと?
とにかく歌って歌って歌っちゃおーってこと?
もう、それなら…と、
のっけから、テンション高めのオアシスメンバーも(^^;;

課題曲は3曲
BLESSING IN THE STORM
I WON`T GO BACK
TILL WE MEET AGAIN

私にとっては全部新曲。(これは、人それぞれでしょうが)前日から詰め込んで行った感じ。

2時間で3曲、どうするんだろ?と思っていたら、3曲をクルクル回しながら歌っていく。
そのうち、歌詞を見てもこの曲なんだった?状態に(笑)

岩崎メソッド満載。
背骨…セボネ(先生のアクセント、独特)
アドリブ隊
極限までのピアニッシモを作る
クレッシェンドなしのビブラートで
喉仏を胸の奥にしまっちゃうほど下げて
くちびるを前歯に付かないようにつき出して(…ってデキナイヨ)
シンディローパーがゴスペルを歌う?

独特なメソッド。要求は色々。
難しくてできなかったこともいっぱい。
だけど、「あー歌い納めるってこういうことか」とも思った。
やっていいこと、やらねばならないこと、
できるようになったこと、できないこと、
見えてきたような気がする。
流石です、この指導者。
この学びを来年に繋げたい、歌が好きだから。

10秒集合写真撮影。
岩崎Year2018は、笑顔で納まった!
来たる2019年も、絶対楽しいよね!
何が起こる? 想像を超える何かが起こる!!

皆さま、良いお年を〜♬
オアレポ編集部、へっちゃんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?