見出し画像

デビューレポ 〜アルカ下北沢 at Half Moon〜

オアシスレポート編集部新人、へっちゃんです。

オアシス入会後、数ヶ月…。
見てるだけにひたすら徹し、「初めましてさん」ですら敷居が高いと、モジモジしていました。
おんなじような方、もしかしたらいませんか?

…そんなワタクシ、
初めてオアシスイベントに参加しました!!
デビューです。
「アルカ下北沢」 at Half Moon

あの伝説のウーヌス「ビブラートに聴こえません!」動画で観た、憧れのハーフムーン♬
小雨が降り、あたりはすっかり暗くなり、
Googleマップさんに連れられて行ったのは、静かな住宅街の中。
こんな所に?と、まずびっくり。
入り口にはアルカのインフォメーション。
それを見るだけで「アルカに来てしまったのね、私」とワクワク。
お出迎えや受付の優しい心遣い。「スタッフさんありがとう! 」
オアシスならではの癒しを感じ、中へ。

写真で見た通りの、お洒落な空間。
照明を落とした会場の奥には、
グランドピアノが浮かび上がり、
コンクリート打ちっ放しの壁には、
課題曲『You Covered Me』の歌詞が映し出されている…ここで歌うんだ…。
まるでアーティストになった気分。

うぁー!! 心の中でずっと叫んでいました。
なんて言ったって、初めてなんですから。
見るもの見るもの見るもの、全てに感動!ドキドキなのです。

そして、私にとって何より嬉しかったのは、
オアシスメンバーとの出会い。

「〇〇さんですよね〜?初めまして!」
「え?何で知ってるの〜?(誰?)」
という会話を何度かさせていただきました(笑)

こちらは知っているんです。皆さんのこと。
動画、写真、フェイスブックのコメントなんかも見てるので。結構よーく。
きっとこんな方なんだろうなぁ〜とか、想像してたりして(笑)
初めて会う方々とは思えず、
気づいたら自分からたくさん声をかけていました。
この場をお借りして…
皆さま、びっくりさせてごめんなさい。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

もうここまでで、気分は最高潮!!

もちろん、
岩崎ワークショップは楽しすぎるくらい楽しい。それはそれは、気持ちよく歌いました。
自分がどんな風に歌ったのか、覚えてないほど。
歌詞もメロディもグッとくる曲。もっとやりたい、また歌いたい!!
(オアレポ、ココを端折っていいのか?)

「アルカは一期一会だからいいんだ」

次はまた新しい出会いがあり、新しい歌が創られるんですね。
これで終わっちゃう…少しのさみしさもあるけど、次への大きな大きな期待がある。
初「ウーヌス」から一年とのこと。
オアシスが、こんなに温かく楽しい場所であること、オアシス住民になれた幸せを感じています。ありがとうございます。
きっと、これからもたくさんの出会いがある。
たくさんの歓びがある。

まだまだオアシス生活は始まったばかり!
もっともっと、思いっきり楽しんじゃお〜じゃあないの!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?