見出し画像

18.ひたすらコード

Happy Live (発表会)直後から書いていない。どれくらい間を空けてしまったのだろう。

すっかり熱も冷めてしまったのでは?
と思われているかもしれないが、
ちゃんと続けている…ピアノ。
ホント、自分でも意外。

先生の指導は、コードをマスターすることにシフトしてきた。

コードをマスターすれば、大抵の曲は弾ける♬

…らしい。
ネットには、曲の歌詞とコードがゴロゴロ転がっている。便利な世の中だ!

キー(調)だって簡単に変換してくれる。
歌の速度に合わせて、ゆーっくり画面が移動したり。
iPadを譜面台に置いて、弾いてみる。
できる風じゃあ、ありませんか?笑

レッスンでは、音楽理論も少しずつ。
まだまだよくわからないけど、なんだか面白い!

音楽って数学とニテル?

規則性。
基本的なルール=公式があって、そこに当てはめていけば解けてくる感じ。
「わかる」が、どんどん広がっていく予感。

音楽には、
こっちの音の方が美しい…
このコード進行が好き…
感覚的、センスみたいなものもある。

昔々、難しい数学の問題を、
「この解き方の方がエレガント…」とか言ってた理系の友達いたな。
あっ、コンピュータプログラミングもそうだった。美しいソース…あるよね。(私、元システムエンジニア)

レパートリー曲は、一向に増えていない。笑
Happy Live後の曲の練習は、
ただ一曲をゆっくり、ゆっくり。
次のLiveには、間に合うのだろうか?

自宅練習でも、コード和音をエンドレスで続けていることが多い。

繰り返し同じパターンを四分音符で弾く。
ジャンジャンジャンジャン♬
ジャンジャンジャンジャン♬…

飽きない、楽しいからそれでいい。
…そんな私は変わり者のようだ。

このコード進行に、
何かメロディを乗っけたり、
リズムパターンを加えたりすると、
いいんだろうなぁ…、
オリジナルの曲ができるのかな…。

そのうち、そのうち。

何かが大きく動く…成長を自覚できる日が、
いつか来るといいなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?