日記①


日記です。
天才になるために生まれてきたのにまだブラインドタッチすらできず、なんとか生きている節がある。MAXが一般人な可能性出てきた。

仕事をしていく中で、仕事をよりよいものにするために休みの日も働く(知識を付けたり)タイプの人に対して、プライベートな時間は切り離れているタイプな人がいるのだと感じることが多い。これは職種による部分も多くある。

仕事観とかいうやつかもしれない。
私の仕事はなんともいえない、自分の知識がものをいうところも多くあるし、その場しのぎでなんとかなることも多くあって本当に何とも言えない。

最近、自分の他者へのスタンスが分からない、そして語彙力がない。
基本的に低空飛行の時に文章を書こうとすることが多いと思う、整理できればいいのだけれども。

自分のことを理解することについて考えて(概念)、自分を理解する(実際)みたいな過程を踏んでいて、他者と比較して自分の考えを固める方法や、自分の感情に従うことなども多いけど、基本全肯定でありたいと考えていて、でも間違っていることは間違ってると感じていたくて、でも間違っていると定義するための軸が自分軸であっていいのか、人を傷つけなければおっけーか?そもそも全体をみれているのか?もうわたしが良いと思えばいいし、悪いと思えば悪いとするか、私の良し悪しはどこからくるのか?
とりあえず、暴力はダメか~〜〜〜となっている。

諦めの良さとか、執着のなさとか、頑張るとか、頑張らないとか、何をして自分を高めるかとか、相手のどこをみて受け入れたり受け入れなかったり、受け入れられたり受け入れられなかったりするとか、
自分が思う丁寧な言葉遣いを意識するとか、相手を傷つけない言葉選びを心がけるとか、それってやっぱり誰に言われるかが問題になるから言葉選びとかでなんとかなる問題の時点ではもしかしたら問題定義にはなるかもしれんけど、その時点で何かが変わることはないんじゃない?とか
DJあおいから学ぶとか、なにも学ばないとか

無限大だなと思う。

毎日書くことで文章力アップを図ります、あと整理とアウトプットの定着、インプットの定着も。
まじでわたしのなかのわたし偉そうでうるさいから、いい塩梅のえらそうでうるさいにおちついてもらいたい、そうすればもっと自分が好きになるかも、がんばってほしい。

今からお酢を買いに行って三杯酢をつくってもずく食べるぞ、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?