見出し画像

Pray for TJ

 少しショッキングなお話が入ってきたので今回はそのお話。月曜の深夜スペースを聞きながらTLを眺めてると次のようなグレッグ・オルセンのツイートが引用RTで流れてきました。

ん??と思いオルセン本人のプロフィールに飛び、本人によって連ツイされたスレッドを確認すると……、




と続いています。直後の私のツイート。

オルセンのツイート等ご確認いただいけたらお分かりかと思いますが、オルセンの子どもさんの病状がマズいようです。実はこの息子さんの話はある程度知られてるところでありますので、その辺も振り返りながら少し綴っていこうと思います。

○TJくん生誕のエピソード

 ツイートに「8年」とあるようにトレント・ジェリーことTJくんが生まれたのは2012年10月のこと。奥さんであるカーラさんとの間に生まれたのは娘タルボットさんとの双子で2人目と3人目のお子さんにあたります。しかしTJくんは左心低形成症候群という先天性心疾患の難病を患っていました。

どうやらオルセン夫妻はこのことを事前の超音波検査による異常で把握してたようです。よって手術に対応出来るボストンの病院で出産することに。すると窮状を知った当時CARオーナーだったジェリー・リチャードソンはオルセンとその家族のために空港からの移動手段を用意し、病院に付き添ったといいます。当時まだトレード移籍してさほど経っていなかったオルセンは感謝して「ジェリー」の名前をミドルネームに入れて感謝と敬意を表したというのがエピソードです。


(いいお話だけに2017〜18年にかけてのリチャードソンの一件について、オルセンは複雑な心境を抱えていただろうなあ……と個人的に思っています。)

その後オルセン夫妻は"HEARTest Yard"を立ち上げという先天性心疾患の子どもの家族のサポートをしてきました。


その後のTJくんの病状の経過は私もよく把握していませんでしたが、TJくんは2014年までに3回の開胸手術とペースメーカー装着のための手術を受けていたようです。しかしその心臓にも限界が近づいているというのが今回のお話。

○オルセンの発表に関するCAR界隈の反応

 クリスチャン・マキャフリーはテキストでオルセンとやり取りしたことを明かし、「私たちやノースカロライナ・サウスカロライナのコミュニティーはオルセン家とともにある」旨をコメント。

 またシャーロットの高校・大学でのフットボールの振興を目的とするNPOであるシャーロットタッチダウンクラブのイベントに登場したトーマス・デービス、ルーク・キークリーもそれぞれコメントを残しています。

 以上、グレッグ・オルセンの息子さんTJくんに関してのことを記してきました。オルセンのツイートにもあるように、現在次のステップを決定するプロセスに入っていて、最終的には心臓移植を受ける可能性もあるそうです。 "Unfortunately, it seems his heart is reaching its end"の一文にはショックを受けましたし、これを書き綴る心境などは正しく察するに余り有るというところではないかと思います。
 オルセンはCARの中でも好きな選手の1人でしたし、CARの一ファンとして私もTJくんの今後について祈っています。

(今回の件に関するESPN CAR番記者デビット・ニュートンの記事も添えておきます。)


【追記】その後無事にドナーが見つかったTJくんは手術を受け術後良好で退院。その経過についてESPN CAR番記者デビット・ニュートンが記事にしてますのでリンクを添えておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?