見出し画像

夏季休業3日目・地元悪路ゆるぽた

予定では東京開催のコミケに行こうとしてたのですが
例によって台風接近で行けても帰りの電車が怪しいと思って
行くのを止めたら特に天候問題無かったというオチ・・TOT暇ならどこかMTBで走りたい!とピータンさんが言っていたので
午後スタートだけど地元のルートを二人で走りに行ってきた。

悪路=山中なのでとりあえずスタート地点まで登り・・・
舗装路とはいえ約500mUP・・しかも昨日と違って地元は湿度もあるし
暑くてしんどい・・・もう帰りたいw

数年このルートを走ってなかったのでうろ覚えだったので
コース内容も最初ほぼ平坦で途中はちょっと登ってあとはガレ場を
少し下っておしまい・・・って思っていて
ピータンさんに満足してもらえるか不安に。
そして恐ろしい事に本番開始から雨が降ってきて
「え~~!!」と思いつつもパラパラ雨なので帰って涼しくなって
走りやすくなった。

リと雰囲気が王滝に似てる・・という忘れてた記憶が蘇り
段々と荒れてくるコース攻略に興奮。
後半はほぼ下りなんだけど瞬時に走る場所を判断し実行する
スキルは身につくな~と思ってどんどん走る。
そして思ったより距離もあったので良いボリューム♪
後方で想像より大変だったらしいピータンさんが楽しめているのを
確信して自分もかなり楽しんだ。

自然の力って凄くて数年来なかっただけでコースは一緒でも
雨などで路面がえぐれていたりと「こんなだっけ?」と
勝手に以前より難易度上がっていた。

これはまた悪路班で企画してみんなで走りたいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?