見出し画像

涙するくらいに偉大な存在

2024年3月24日。
東京・渋谷のSpotify O-EASTで行われたvs HEROINES、そしてOTOME KOMACHI Vol.2。

AdamLilith(アダムリリス)の響羽リズちゃんに会いに行ってきました。

Spotify O-EAST

この日の出番は2組目。
TENRINのライブが終わってからわずか数分でAdamLilithのSEが流れるのと共に一人ずつメンバーがステージへ。

"Rizu Otoha"

という声に合わせてリズちゃんがステージ上へ。

もうこの時点で何故か目にうるおいが。。。
映像で何度も見ていたリズちゃんがステージに出てきて歩いてる。。。
震えますよね、、、!

そして1曲目の歪世界(ディストーテッドワールド)。
「燻る魂達 言葉さえ無意味
   ただ助けを求め 彷徨い続ける」
というリズちゃんのパートを耳にした時には無意識に涙を流してしまっていて自分でビックリしました。
リズちゃんの歌声に感動したし、ずっとお会いしてみたかった憧れの人だったので、その二つが組み合わさった結果無意識に涙してしまったのかな・・・?とは思いつつ誰かの歌やパフォーマンスのすばらしさ・刺激に涙するところまで感性に刺激を受けるだなんて。
30分間のライブでは途中MCを挟みつつ合計6曲も歌ってくれたAdamLilithだったのですが体感あっという間でした。

最初から基本的にはこの日会いに行ったリズちゃんのことを目で追っていたのですが、やむ様の漂うオーラに刺激を受けつつイメージよりもとてもかわいい面が現場だと感じられたり、レイちゃんのステージ上でのかっこよさ、ユナちゃんの美しさとかわいさ4人の組み合わせが融合した時のアダムスの魅力ってスゴイなって

3組目のガガピエロのパフォーマンスを終えてからこの日の結果発表。
動員数(入場したお客様がどのグループを見に来たのか)の人数の多さでの勝負はTENRINが勝利。
AdamLilithがお目当てで見に行ったのでぅぅぅぅぅ・・・と残念なきもちは正直あったのは間違いありませんが、3チームとも勝負に対する意気込みの強さとても感じたし、パフォーマンス素晴らしかったしスゴイよなって思えたので素直に拍手できました。
見に来た側も感じてはいたものの、実際にステージに立っていたそれぞれのメンバーさんたちはもっともっといろいろなこと感じたんだろうなってそれぞれのSNS更新の言葉の節々から感じたのも確かで。
メンバー側もオタクたち側もそれぞれがとっても頑張っていることを感じられていろんな感情を感じました。

順番は前後しますが、この日のAdamLilithの二回し目(二本目のライブ)のOTOME KOMACHI VOL.2 by HEROINES。
コチラは20分の持ち時間ということで1本目よりもあっという間だったのですが、自分の居たところの周りの方たちがAdamLilithを見に来た方達ばかりで謎の安心感。
リズちゃんのうさ耳?なヘッドドレスかわいいな・・・と出てきた瞬間に感じたのも束の間で圧倒的存在感パフォーマンス力にゾクゾクとしました。視線を引き付ける迫力のあるダンスは細かなところまでの美しさも兼ね備えていてずっと目で追ってしまい、それに加えて歌割りで歌うパートになると優しさのある歌声から魂のこもった迫力のある歌声まですっかり引き込まれました。
そして視線をもらった気がするけどきっとそんな気がしただけ。でもゾクっとして嬉しかった。

アダムリリスってすごすぎる・・・よ?


今回は動員数勝負です!
と聞いていたのでアイドルさんの現場に普段は行かないお友達さんに頼んで来てもらっていたのですが、こんなにすごいんだと言ってくれたりしていて。
ほぼ知らないアイドルさんばかり3組見ていたのに興味を抱いてくれてとっても感謝でした。

セトリのスクショお借りしますm(_ _)m

Maddest Love と ドッペルヘイター は特に見たい!と思っていたので嬉しかったけど、全曲やるほどの時間は無かったのでリズちゃんがとても気持ちよさそうに歌うところが好きな 蝙蝠 は聴けず。でも、White Ladyが現場で見てとてもとても好きになりました!今回セットリストに含まれなかった他の曲も次の機会に聴けると良いなと思います!
次回にコレが見たいなって思えるとまた行かざるを得なくなりますもんね?


ライブが終わってからの特典会!
(特典会というのは気になるメンバーとチェキを撮ってもらってお話しできる場です)

コレからホントにお話できるの?と高まる瞬間


他の皆様たちとともに順番待ちで並んでいるとメンバーの4人がやってくるのですがリズちゃんが身長的に一番小さいのがとてもかわいくて。その小さな身体なのにステージ上ではそんなこと全く感じさせない動きの大きさや存在感なのすごい・・・。

前の方の時間が終了してスタッフさんに促されながら自分の番に。
(心臓バクバクすぎるんだけど!)
と思いながらリズちゃんのお隣へ。

としる:初めまして~!
リズc:はじめまして!お名前は?
としる:としるって言います、、、!
リズc:えっ!?としるたや???アイコンの写真見てもっと厳つい人くるかと思ってたらさわやか兄さんじゃん!

って最初の数秒でドキドキから一気にココロをほぐしてくれるリズちゃんって天才なの?

1本目も2本目もそれぞれ2回ずつリズちゃんの特典会お話ししに行けたのですがいろんなお話しをさせてもらって。今日のステージどうだった?、何故赤いの着ているの?1本目と2本目の間で何していたの?とか札幌雪まつりに行った時のお話しとかいろんなお話ししてくれて。

リズのリズムがうちゅういち!



リズちゃんとってもお話しし易くって自分に限らず会いに来てくれた人たちのこと特典会でもステージ上でも大切に想ってくれているのひしひしと感じて。
今回の遠征行きたいなと強く思ったきっかけの一つがファンの方が編集したり撮ってくれてTikTokに上げてくださっている動画もとても背中を押してくださったのですが「〇〇ちゃんの動画スゴイよね!自慢のファンなの!」ってお話ししていた時の表情は愛であふれていました。

そして、「初めて見に来た時に VS と 二回し目 と両方見れて二本回しの日で良かったね!」って言われてホントにタイミングとして良い日過ぎたなってリズちゃんに言われたこととっても思いました。

そしてめちゃくちゃ綺麗で人としてかわいい部分がたくさんある方だなぁ・・・っと。

元々とっても気になっていて好きだったのですが、好きというか抜け出せなくなるなとか抜け出せなくなったって良いな、、、抜け出せなくなるのって幸せだなと思ってしまいます。


おとはりずちゃん。

そしてアダムリリス。

みんなもハマってみませんか?



そしてリズちゃんありがとうございました。
強い思いの込められた一日お疲れさまでした!
会場での緊張のお話とかインスタのストーリーの文章とか読んで思いの強さヒシヒシ感じて。。。
現場で見た時にあんなに惹き込まれてすごいな...と思えるAdamLilith。
地道にアダムスさん、リズちゃんの良さ周りに布教していこうと尚更思いました。
そして、自分自身もリズちゃんに会うための遠征また必ず行きたいな頑張ろうって。
出会わせてくれて引き寄せてくれてありがとうございます!
本当に思い切って会いに来れてよかったです!



きっともっともっと文章にすべきことは多々あるのですが、その日のうちに、ずっと忘れられないうちにここまで文章でしたためました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?