見出し画像

2019/11/26 卒論

昨日ある程度卒論の目処が立って嬉しくなりすぎてしまい、夢の中でもプログラムを組んでいた。そのせいで普段より早めに寝たのに眠たい。

今朝のバイトはやたら忙しかった。まず納品が5箱の時点で大概だが、客もやたらと多くてなかなか作業が進まなかった。Nさんは昨日大当りに興奮してタバコを2箱半吸って喘息を悪化させてた。体力が見るからに削られていたし、店長もNさんの代わりに夜勤に入ったせいで疲れていた。俺も疲れた。

昨日思いついた卒論のアイデアを実装してみているがめちゃくちゃ難航してる…あと一歩という感じはあるけど届かない。難しいなぁ。

画像1

(これは「片付け後」の写真です)

こたつを出すために部屋の掃除をした。久しぶりにきれいになった(当社比)。まだおおばらくただけれども。

こたつをつけたら焦げ臭い匂いがしていて怖い。ほこりが燃えてるだけだとは思うが。一応掃除機で吸った。

こたつにぶっ刺さってるとめっちゃ眠たくなるからダメだな。意識が飛びそう。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=9333

手足から熱を逃がすことで深部体温を下げて眠りに入るのは知っていたけど、温めるとなんで眠くなるのかは知らなかった。手足が温かくなると毛細血管が開き、熱が拡散しやすい状態になるため脳が深部体温を下げやすい状態に入ったと判断するらしい。けど、こたつはずっと加熱をするから深部体温が下がらず、眠りに入りやすいけど睡眠の質が低い状態になるらしい。


Suumoで物件問い合わせをしたら速攻で電話がかかってきて「今から見学する物件は1月から家賃が発生するものだけど大丈夫?」と言われてしまった。早すぎたらしい。12月末以降、1月から入居が3月の物件は出てくるみたい。遅すぎるか?と思って行動したんだけど難しいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?