2019/07/02 髪の毛染めてみた

日記です。

就活が終わったことだし、部活をやってたから今まで染めてこなかったけど染めてみるか〜と思って染めました。

まず、「思ってたより変わらなかったな」というのが率直な感想です。というのも、美容師さんによるとすでに僕の髪の毛は5レベルの明るさの黒髪だったそうです。そのため、7レベルのアッシュにしたところで2レベルしか変わらず、見た目ほとんど変化しませんでした。光のあたり具合によってはわかるのですが。

(追記: シャワーを浴びて髪を乾かしたら、ハッキリわかるくらい変化してました)

また、意外と時間はかかりませんでした。施術時間の目安として2時間と言われていたので前後の時間を空けて行きましたが、カットを含めて1時間ほどで終わりました。まあ今回2レベルしか変化しなかったので時間がかからなかったのかもしれません。

あと、「4年生で就職するのはいいのか?」という話を美容師さんとしました。僕はある旧帝大の工学部に通っていて、周りの9割が大学院に進学するので、「なんで就職なの?」というところから話が始まりました。美容師さんは「流されて進学するより将来のことを考えているしいいね!」ということをおっしゃっていました。けど、僕はけっこう打算的に動いただけなので将来のことはあまり考えてなかったりします(就活のことをほぼ知らないまま就活を終えたあたりに出ていますね)。

周りがみると意外とわかるみたいです。わかる8割、わからない2割くらいでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?