せんべろチャレンジ!~まいばすけっと編~

さっそくだけど第二回!みんなお馴染み「まいばすけっと」です。

https://www.mybasket.co.jp/

街を歩けば高頻度で目にするこのお店、「都市でくらすすべての人々のくらしを豊かにする」を標榜してらっしゃるだけあって駅前の大通りだろうがオフィス街のど真ん中だろうがどんな場所でも見かけます。
それもそのはず1,055店舗もあるんですね。(公式サイトより)
『ちょっと欲しい』がすぐ叶う、都市生活者に嬉しい設計。
前回の業務スーパーで比較に出した「普段のスーパー」はこちらをイメージしてました。
ならばこちらでも挑戦せねばいかんでしょう、という事でせんべろチャレンジスタートです。

~買い出しの様子~
まいたけが99円!安い!あっそういえば生ショウガも切らしてたんだった、買いたい…とついつい普段の買い物感覚で手を伸ばしてしまいそうになるところをグッと我慢。食材の買い足し始めたら収集つかなくなるから。今じゃなくていいでしょ。落ち着いて。
気を取り直して店内を見て回る。
『〇種総菜盛り合わせ』とかあったら楽に品数が増やせるな…と思ったものの売切れ。やはりみんなお手頃価格でメニュー豊富な商品なんて手に取っちゃうよね。わかるわかる。
それにしてもせんべろチャレンジに相応しいお値段の商品が豊富でいいなぁ。ビールも日本酒もチャーシューもチーズもピンキリな価格帯で揃ってるから選択肢が多すぎる!どうしよう!
延々と迷ってしまいそうだったので軸を決めることにする。安くアルコールを摂りたいならトップバリュ商品が魅力的だけど、今日はオリオンのクラフトビールと『おすすめ』のPOPがついたサングリアが美味しそうで目についたので最優先したい。
お酒の比重が大きくなっても、その分控えめな値段のおつまみをチョイスすればよいだけなので調整しやすくて助かる。

クラフトビール大好き

~買ったもの~
・オリオン75BEER        259円
・プティモンテリア サングリア 369円
・白身タルタル         179円
・皮なしミニウィンナー       98円
 総額:これに税が入って……………989円

結構ギリギリを攻められたんじゃない?

~実食~
まずはオリオン75BEERで乾杯!このチャレンジ中にクラフトビール飲めるの嬉しいな。飲みやすくて軽い後味が美味しい。
ウィンナーはフライパンで炒めて焼き目をつけます。裏面の調理例によるとボイルでも良いそうなんだけど、やっぱり香ばしさが欲しいのでフライパン派。ひとくちサイズなのでお酒・おつまみ・お酒…とテンポよく口に運べるのが嬉しい。
白身タルタル久しぶりに食べたけど美味しい~。淡泊な白身魚と濃厚なタルタルソースの組み合わせがたまらないよね。電子レンジ調理でこのクオリティ味わえるの日本凄くない?
サングリアも甘くて好きな味!甘すぎるのとか癖の強すぎるものは得意じゃないのでドキドキしてましたが、程よい甘さと風味でデザートのように美味しくいただけました。

メイラード反応(焦げ目)は正義

~結果~
良かったところ
・一人分量の総菜や商品が多く選び甲斐がある
・安い商品~高い商品とグラデーションがある品揃えのため「自分に合わせた選択」がしやすい

気になったところ
・どこのまいばすけっとでも同じ品揃えなのでその場所ならではの商品とは出合いにくい。安定感抜群とも言える。
・品切れの商品がちょこちょこあり棚に空白が目立った。時間帯によるかもだけど、基本的にあまり多く個数を置いてなさそうなので目当てのものが必ず買えるとは限らなさそう。

という訳で結論は…大成功!

~総評~
前回と同じ品数(2品)なのに満足度が高いのはなぜか。
それは過程の違いにあると思う。
業務スーパーでは基本的に商品の単価が(1000円に対して)大き目なため、まず手頃な品を見つけてからパズルを考える、という感じだった。
ビールとかも油断するとすぐ大瓶になってしまうため、缶だったら3種類くらいか、みたいな。
しかしまいばすけっとでは探し出すまでもなくお手頃価格な飲食物が豊富なのでパズル部分ではなく商品選択部分で悩む楽しさがある。
予算>自分が欲しいものの心持ちで選ぶのと予算<自分が欲しいものの心持ちで選ぶのでは充実感が違う。「選ばされた」ではなく「選んだ」感が凄い。
「今日は食べ物より飲み物重視でいくぞ!」と戦略を決めてかかれたのでクラフトビールやサングリアが一層美味しかった。
逆に食事重視にしたい時はトップバリュ商品のビールやチューハイを軸にボリュームのある総菜や盛り合わせと組み合わせて…と何回でもチャレンジできそうなリプレイ性の高さが魅力的。
さすがまいばすけっとさん、庶民に寄り添うありがたいスーパーでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?