気づけば9月

おはようございます。台風9号10号が日本列島(九州沖縄方面)から、朝鮮半島へ移動していくようですね。特に10号は、伊勢湾台風(もしくはそれ以上)に匹敵する脅威なる台風なのだとか…

九州沖縄方面の方々、くれぐれもお気をつけくださいませ!

私が住んでいる地方都市も、今日は雨が降ったりやんだり…台風10号の動きがまだ確実に読めない中、少しでも東に逸れると、また進路方向も変わってくるわけで…そうなると、準備などもしておかねば…。


さて、タイトル。気づけば9月に突入。今年は夏休みが16日間と短く中途半端なこともあって、日にちの感覚がなんとなくない。気づいたらもう○日?え?○日なの?とか、週の頭の感じでいたらば、気づいたら週末になってた、なんて日常茶飯事。ボケ〜っとしてるってことなのかしら?

娘っ子が受験生ってのもあるんだけど、自分が娘っ子のマネージャーになったかのように、塾や習い事への送り迎え、検定や試験日の調整、おさんどんから、洗濯、掃除。。。お手伝いさんか?

でも、娘っ子が元気でいてくれるからこそできることだから、母はただひたすらにがんばーる!

ちょっとした愚痴でした。自分へのご褒美、、、欲しいなぁ(まだまだ先になりそうです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?