手洗いうがいと健康的な生活

って、タイトル決めてふと気づいた。

手洗いうがいはしっかりしてる。おかげで家族みんな風邪もインフルエンザにもかからず、今まで元気に過ごすことができてる。

健康的な生活?

新型コロナウイルス感染症が流行りだしてから、娘っ子の学校は3ヶ月の臨時休校。ようやく明日、短時間の登校日。私も必要以上の外出をしなくなった。もともと、学校関係のボランティアを主軸に動いてた節があるから、学校がなくなってしまえば、学校へ行くこともなくなり、そのための会議や準備もできない。

家にいれば、パソコン仕事が主なことだし、店番も然り。

これ、健康的な生活って言えるだろうか?

身体、もっと動かさないと。6月からは娘っ子の学校生活も徐々に始まっていきます。娘っ子中学生。なまりになまった身体、学校生活に戻ることができるだろうか?

とにかもかくにも、『新しい生活様式』に慣れるためにも、ウイルスと共存していくためにも、自分ができること「手洗いうがいと健康的な生活」をしていかねば、と思う分けです。

#いま私にできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?