臨時休校2週間目突入

臨時休校も2週間目に突入しました。今日明日で、第1回目の担任の先生による「突撃!家庭訪問」があるそうです。(子どもの健康状態を確認するため)

本当は1週間の幅が持たせてあったのですが(1週間のうちにいつ家庭訪問があるかわからない、という状態からのちにメールがきて、今日明日でまわります〜ということやった)なぜか地区ごとに日にち指定。そんなんだから、その日にち以外は、子どもたち、外出しまくりですよ。

カラオケボックスの前通ったら、自転車の山。本当に休校にする意味あるんかな?友達と遊ぶな、とは言わないけれど、密集する場所へは行かないで、と謳われてるんだから、自粛しないとね。

子どもだけじゃなくて、大人の行動制限もいろいろと…って思うけれど、これに関してはなんかいっぱいいろんな意見があるので、割愛。

どれが正しくて、どれが間違っているのかなんて、誰にもわからないんじゃないかなぁ〜。

曖昧な状態だけれど、日々を過ごしています。

今日も頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?