見出し画像

マイホ新規開拓の仕方

どうも僕です。パチ屋の社員に転勤は付き物。自分も例に漏れずすでに4回の転勤を経験しています。ユーザーとしては立ち回る地域が毎回変わりその度にマイホームとするホールの新規開拓を余儀なくされます。
ということで今回は自分が通うべきホールを新規開拓する際に見ている点ややり方を書いていきたいと思います。ホール選びの段階で負け戦か勝ち戦か決まるくらい勝つためのホール選びは重要と考えます。学生の頃から考えると20年近くで6つの県をまたぎ違う地域で立ち回った経験から皆様のお力になれれば幸いです。ぼちぼち4月、異動や進学で引っ越す方々も多いと思います。では。

❶まずホールの優先度は自宅からの近い順

遠くても出玉の出ている店舗に足を運ぶのが正義と考える方が結構多いです。特日などピンポイントでの選択はアリだと思いますがマイホとなると基本なるべく自宅に違いほうがメリットがあると考えます。その理由は移動時間のロスです。平均時給1,000円出せる方であれば移動時間が往復トータル1時間変わると稼働日数✖️1,000円の期待値ロスが発生します。特に兼業など1日の稼働時間が短く打つ日数が多いと影響も大きくなるので、よほどホールの状況がいいとかでは無い限り自宅に近いホールをマイホ候補にしたほうがベターです。

❷稼働率を見る

ここは完全に主観ですが結論から言うと、稼働率は平日30%休日50%くらいのホールが自分は立ち回りやすいです。これ以上稼働率が下がるとハイエナできる台が育たないし高設定があったとしても見えにくい、逆に稼働率が上がると台がそもそも空かないという状況になりやすいので低過ぎず高過ぎずのところを見極めます。

❸客層を見る

結論顧客のレベルは低いに越したことはないです。その判断はまず年齢層を見ます。やはり高齢層が増えるにつれ顧客の遊技知識や技術は低下する傾向にあります。次に空き台のG数を見ます。中途半端なG数での空き台が多く連チャン即やめの台が少ない状況だと天井や遊タイムに対する意識が低い顧客が多いと判断できます。最後に打ち手の技術力を見ます。スロットだとちゃんと小役をきっちり狙っている人やパチンコだと保留止め止め打ちしている顧客がいるのかなど。この辺りの見極めで結果高期待値の台に辿り着けるか変わってきます。見極める重要度でいうと知識レベル>技術レベル。

❹パチンコは海、スロットはジャグラー+最多台数設置機種の運用を確認する

最後に運用を確認します。ここで最初に見るべきは海、ジャグラーです。このコーナーに高回転率の台や高設定が全く存在しないと全部とは言いませんが期待できないホールの可能性大です。そこに無いとしたらホール内で最も設置台数の多い機種の運用を確認します。ここにも良さげな台がなければそのホールはかなり危険でしょう。主力機種の扱いが悪いと他がいい可能性は格段に下がるのでそういうホールは避けていきます。

以上のような流れでホールを見てマイホームとしてどこがいいか判断しています。
今後稼働地域が変わる可能性がある方はもちろんのこと、今通っているホールで結果が出ない、マイホを変えようかなと悩んでいる方はこのような視点で再度ホールを見てみてはいかがでしょうか٩( 'ω' )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?