見出し画像

【乙女ゲーム雑感】天下統一恋の乱_華の章_才蔵編

どうも、もちもち。


衝撃的な信玄さま本編〜巡り愛ENDを終え、余韻を引きずりつつも、次の殿と愛を育んできました。

\霧隠才蔵さん!/

恋乱だけではなく、他の乙女ゲーム(ボルテージ配信の)を交えた人気総選挙でも、堂々のナンバー1キャラクター。

殿堂入りの人気キャラクターでもある才蔵さん。

人気の秘密、知りたいじゃないですか。

華の章では唯一の忍。掟の厳しい伊賀の忍。

忍で銀髪で二刀流、それだけでご飯3杯、いけません?w


ってことで、本編(愛情END)〜続編(光END)〜後日談まで終えました。

才蔵さんの過去はもちろん、幸村さまとの熱い友情にも泣けます。

以下、ネタバレ含む雑な感想です。

やっぱり忍の世界は厳しい!

特に伊賀っていうのは、、、(月の章参考)

幸村さまのことも、どこか一線を引いている気がしました。

すごく大事な「親友」と思いたい一方で、過去の出来事があるから深入りしないように気持ちを誤魔化してるというか。

冷めているようで、実はいろんなものを大事に思ってる。

姫に対しても、大事に思うからこそ遠ざけるのが切なかった(꒦ິ⌑꒦ີ)

全体的に、「それ好きになっちゃうやつ!」というポイントが多すぎて、人気になるのも納得でしたw

・普段はそっけないのに、ここぞという時の決め台詞の破壊力!
・どんな時も守ってくれる、惚れてまうやろ〜!
・え、団子の思い出、そうだったの?そんな前から出会ってたの?
・二刀流になった理由、過去との決別に泣ける。
・伊賀忍、百地氏が恐ろしい。
・清広さんも辛いよね。。。


うん。

才蔵さん、かっこいい、素敵。

ずっと幸村さまと、わちゃわちゃしててほしい。

プロポーズの言葉にキュン死にしたのは言うまでもなく。

うん、あれは間違いなくプロポーズですよね?w


いや〜、ハッピーエンドで良かったです〜。←信玄さま引きずってるw


というわけで、才蔵さんの本編・続編の感想でした。


次は、、、

どの武将にしようか、けっこう悩みました。

未だ本編では怖くて長浜方面は攻めておらず。

春日山方面も気になる〜、景家さまも人気だし。

それとも、小十郎さまや信玄さま別√か、、、、

悩みに悩んで、、、、



\成実さまにしたよ!/


政宗さまじゃない。

成実さま。

うふふ(●⁰౪⁰●)

奥州組、好きだな〜。


それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?