見出し画像

気まぐれロボット

おはこんばんにちは~!ぱむりんです!
最近これ書いてなかったので💦
今日は『気まぐれロボット』を解説します。

~ここから気まぐれロボットの簡単解説(?)です~
気まぐれロボットは、ある博士がつくったロボットです。
それをお金持ちのエヌ氏が高い値段で買い取りました。
エヌ氏はある無人島でこのロボットと一緒に住むつもりだったのです。
そして働き始めた気まぐれロボット。とても働き者でしたが、ある日、突然動かなくなってしまったのです。エヌ氏が、
「おい、ロボット、動いてくれ。」
といっても、ロボットは全然うごきません。
しばらくすると、元に戻り、いつも通りエヌ氏の言うことを聞きました。ですが、次の日、ロボットが働いていた時、急に手をピタリととめて、エヌ氏を追いかけまわしました。しばらくしてからロボットはいつも通りに働きました。
エヌ氏はこの気まぐれロボットに対してこう思いました。
「おかしいな。追いかけまわすのは鬼ごっこのつもりなのか?いや、絶対違う、どこかが狂っているに違いない!」
と言い、迎えの船が来ると真っ先に博士の研究所に文句を言いに行きました。
「おい!あんたが作ったロボットは無人島にいるときに毎日のようにくるっていたぞ!さあ、払ったお金を返してもらおうか!!!」
と言いましたが、博士は落ち着いて、
「その方が良いのです。もし、このロボットが毎日働いてくれたら?そう、運動不足で太ってしまうので、人間にはこちらのロボットの方が良いのです。」
と言いました。
エヌ氏は、
「う~ん、そういうものなのかなぁー…」
と言いましたとさ。
                おしまい
どうでしたか?詳しくはスマホやタブレット、パソコンで調べて読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?