見出し画像

素敵なリスナーさんに聞いてみた「デビューライバー応援の工夫」

こんにちは!Palmu運営です。
今回の記事はPalmuで素敵な応援をしてくださっているリスナーをピックアップして、紹介する企画になります!
今回のテーマは、「デビューライバー応援」です。
デビューライバーは配信自体未経験で、右も左もわからない方も多く不安も多いですが、そんな時にアドバイスをくれるリスナーさんの存在はとても助かるものです。

今回はPalmuで配信を始めて一か月以内のライバーさんが集まる「デビュー」タブの中で、特にPalmuのランクに関して説明してくれていたリスナーさんにデビューライバーの応援中に意識していることや工夫していることを聞いてみました!

さっそく紹介させていただきます!

デビューライバー応援で意識していること

1人目 こたさん

ーこたさんが意識していること
配信を楽しめる雰囲気を作りやすい様に、初見さんにはいらっしゃいませ、まだ枠に馴染めて無い方にもおかえりなさいなど、いつものメンバーさん達と一緒に枠に居やすい空気を作る様にしています。
ひとりがやると他の方も気付いて、段々と挨拶の輪が広がっていっている様でとても微笑ましいです。
また初心者ライバーさんなので、枠に入室したばかりの人には今はこんな話をしてました等と伝えて入りやすい空気を作ってあげてねとお伝えしました。

ー運営コメント
配信を始めたての頃は初見さんへの対応や枠の雰囲気作りに苦労されるかたも少なくないと思います。 こたさんのように、対応方法を教えてくれるだけでなく、率先して一緒に雰囲気を作ってくれるのはとても素敵ですね!

2人目 ラフさん

ーラフさんが意識していること
コメントが少ないような時は枠の皆さんと話が弾みそうな話題を投げかけたり、簡単なパルムの機能などをご説明したりしています。そしてたまにふざけます

ー運営コメント
コメントが少ない時や、イベントやランクでわからないことがあると不安になることも多いと思います。ラフさんのような応援をするためには機能について調べたり、枠の雰囲気を見る必要があるので、ライバーさんを支えるための努力が素敵です!

3人目 達やんさん

ー達やんさんが意識していること
リスナーを楽しませる配信も大事だけどまずは自分が楽しむ事、他の枠に行ってもその枠を楽しむ事(コメントなど)をする、楽しさが見えれば人はその楽しさに集まって来る事を伝えてます。後はPalmuの機能で使って得な事を教えであげる、スケジュール、配信タイトル、アイコンなどの工夫。

ー運営コメント
リスナーを楽しませる前にまずは本人に楽しんでほしいという気持ちがとても素敵です!
またライバーさんであれば多かれ少なかれ沢山の人に見てほしいという気持ちがあるかと思いますが、そんな時にとりあえず何をすればいいのか教えてもらえるのはとてもうれしいですね!

4人目 おーシャンさん

ーおーシャンさんが意識していること
スーパーライクやライク、バッジなど、始めて間もない方にはまったく分からないことがあるかと思います。 リスナーさんからの質問でライバーさんが分かず困っていても、その場にいれば代わりにお教え出来るので、お伝えするようにしています。 分からないで困ったままだと楽しくならないですからね。

ー運営コメント
配信を楽しんだり、イベントを走るには機能を理解することが非常に重要です。
おーシャンさんのようにPalHubに参加していただいていたり、機能について調べて教えてくれる存在はライバーさんとしてもとても助かる存在だと思います!

今回はデビューライバー応援をテーマに素敵なリスナーさんを紹介させていただきました。
どのリスナーさんも推しや応援したい人のために工夫を凝らしており、非常に素敵だと感じました。

デビューライバーに限らず多くのライバーさんを支えている素敵なリスナーさんがいることを大変うれしく感じています。
ご協力いただいたリスナーのみなさん、ありがとうございました。
これからもPalmuをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?