見出し画像

ヴィクトリアマイルだぜ


はじめに

ヴィクトリアマイル
5月東京GⅠシリーズのマイルの女王を決める一戦
せっかく予想してるので、noteに載せますがこのレースは自信度★☆☆☆☆です。
個人の予想記として。

◾︎阪神牝馬組の取捨

1着マスクトディーヴァ
最内枠から足溜めて抜け出す展開
展開自体は向いてはいるけど、間縫って差してきたのは馬の能力×騎乗力のダブルな印象
最後の追い方見てもまだ余力ありそう。

東京新聞杯の6着で東京適正ないような評価でオッズ落ちたらありがたいけど
あのレースは出遅れ×展開無視×上がりタイム考えたらすごく強い内容。出遅れてあれだけ脚使ったのに上がり33.2の2位で前残りで突っ込んでこれてるなら見直せる。
正直あんまり負けるイメージは湧かない。

2着ウンブライル
外伸ばして2着は末脚自体は評価できるものの着順以上の価値は感じない内容。
元々東京自体はNHKマイルで強い競馬をしているので気にはしないが、スタート難や馬体重の増減傾向などを見ても安定性は少し欠けると思う。軸にはしたくないが相手に抑えるかどうかといったところ。


3着モリアーナ
前走はウンブライルと同じような進路をとり微差で負ける展開も上がりタイムも変わらずで同等の評価はできる。どうしても後ろからになってしまう点はややマイナスだが、展開次第ではウンブライルよりは上位印がつけられるイメージ。

5着ドゥアイズ
前走は5着と健闘できているものの近走は相手関係にも恵まれているため純粋な評価はしにくい。序列関係決まってるところも複数あるので、今回は切りたい方面。

6着テンハッピーローズ
外伸びる中で唯一内割ってきてるので評価としては見直せる内容。ただ最後少し垂れ気味だった点とここまでの使い方的には1400メインなのかな?っていう印象も受ける。穴として相手に入れるかの瀬戸際ライン。

10着ライラック
叩き二走目もそこまで脅威ではなく、末脚自慢の子たちも揃ってるので、今回は見送り。
もう少しメンバー落ちて、状態上がってる時にしっかり買いたい馬。

◾︎明確に切りたい子たち

調教や事前㊙️情報などで最🆙の可能性はあるものの、現段階で切る子たち

キタウイング
シンプルに足りない&鞍上GⅠ未勝利

サウンドビバーチェ
瞬発力足りず、展開的にも厳しいし近走悪すぎる

◾︎気になる穴馬さん

スタニングローズ
前走は久しぶりの実戦で度外視させて頂くとして、元の実力は折り紙付き。
秋華賞🥇(ナミュールに先着)
オークス🥈(ナミュールに先着)
調教と陣営コメント考えて候補として残す

ハーパー
この子もそもそも最前線で戦えてたこと考えると残したい。有馬と大阪は牡馬に混じり厳しかったが、自力だけで見れば牝馬戦なら。

フィアスプライド
重賞×東京×ルメールはとりあえず買っとけ?
ただ人気するようなら切りたいし、人気しないで上積み感じさせる調教内容なら。

フィールシンパシー
福島牝馬では本命にして🎯
福島牝馬での走りはお見事も、やや足りない感は否めない。美浦であることも踏まえて抑えたい。

コンクシェル
前走はハンデ戦53で逃げ切り勝ち。東京自体の実績考えても前残せる可能性はあるが56が少し懸念点。当日の馬場が内前伸びて前残りなら。

◾︎女王に輝くか

ナミュール
今レース1番人気筆頭。富士Sから充実しすぎてる内容。東京マイルでの実績もあるし、今回のメンバー相手にも勝ち負けできてる。
基本的に切ることはないが、メンバー的な隊列予想と騎手傾向見ると詰まったり不利受けたりする可能性は結構あるかなと。
頭固定で買う未来は考えていない。

◾︎現時点での本命と対抗(5/8)

◎マスクトディーヴァ
○ハーパー

◾︎展開予想

コンクシェル・フィールシンパシーのどちらかがハナを取り逃げる。この二頭が着内狙うならハイペースで逃げ切る策に出る👀

今日の馬場見た感じでも1600ならうまく逃げ残れる可能性はアリ。

その二頭を有力馬たちが捉えられるかどうか😏

◾︎印&買い目

◎6
○10
▲4.14
△2.7

🐳三連単🔥(本線)
6.10-4.14↔︎6.10(8点)

🐳三連複
4.14-6-2.7.4.14(8点)
マスク>ナミュールなので、ナミュ飛ぶ馬券として

🐳三連単
絞りまくりたい人
6-10-2.4.7.14(4点)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?