見出し画像

【シンプルに】 佐賀記念予想

こちらの予想は、個人的な見解ですので馬券の責任は負えません。

ですが、当予想から的中できた方は、『サポート』待っています( ^ω^ )w

こちらのnoteは無料記事ですので、シンプル且つラフな感じで進めていきますので、よろしくお願いします☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、佐賀競馬場2000mの特徴

2コーナーポケット部分奥からのスタートして1周半のコース。

最初の直線は長め。

スタートしてから直線が長いので、ポジション取りは落ち着きそう。道中のポジションによる距離ロスはあるが、枠による有利不利はそこまでない。

直線200mくらいなので、小回り気味。

脚質は、前目も有利だが差しも届く傾向だが!佐賀記念に関しては、後ろからは無理ゲーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いて、佐賀記念傾向

決着が堅い、硬い、固い。

配当が安い安い安い。

中央所属の馬買っておけば間違いない。

ほぼほぼ、1〜3番人気で決まる(約77%)

予想する必要ありません!


というのは冗談です。

シンプルにまとめていきましょう。


馬齢は何歳でも関係ない

牡馬を選ぶ

JRA所属馬は、チート並みの強さ

枠はあんまり意識しなくて良い

基本1〜3番人気、広げても5番人気まで。

前走、東海Sが優秀

前走クラスJPN2以上

前走人気、着順、出走距離は気にしない

中山1800m連対実績の有無

内枠が回収率高め

上記の項目が当てはまり、人気になりそうなのが、、、。


画像1


クリンチャー、ロードゴラッソ、アシャカトブですね。

が、やはり今日の梅見月杯のように【複勝12,2倍】を狙いたい!

しかし、現実は厳しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウインユニファイド

メイプルブラザー

ハナズレジェンド

この中から1頭選ぶ

まず、脚質と前走クラスデータでメイプルブラザーは消し。

ハナズレジェンドは前回、脚質変更したが惨敗。

ウインユニファイトは、前目で競馬できるし、枠データも最高。

しかし、6ヶ月も間隔が空いていますからね。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

近況記事(1月末)

いつも診てもらっている獣医さんからも『だいぶ良くなっている』と言ってもらえましたし、やるごとに状態は上向いています。絶好調とはいかないかもしれませんが、動ける態勢で出走を迎えられると思います。あとは7月以来の久々がどうかというところですね」と話していました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結構、厳しいかも知れませんね。

その点、ハナズレジェンドは前走8着ではありましたが9着のメイショウオオゼキとは大差だったので、地方組よりは力がありそう。

他の地方組はパッとしない感じなので、今回はハナズレジェンドを4番手としてあげたいと思います。

予想

◎ 1 クラッシャー

◯ 9 素晴らしい道

▲ 11 あたしゃ飛ぶ

△ 12 鼻ずれジェントルマン

注 8 アイーンユニマット

これでいきたいと、思います。

買い目は、こちら!

3連複

1−9ー11、1−9−12

抑え

1ー11ー12


ここは、なかなか配当が厳しそうなレースなので、2番人気か3番人気の馬に複勝厚めでも面白いかも知れませんね(^ー^)☆





よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、オリジナルAI予想作成費用に使わせていただきます(^_^)