見出し画像

ツイてないんだか、ツイてるんだか【4月15日 東京都:大山オーシャン】

グラフ

・全ジャグラーの末尾①番台が全台5、6⁉
・ファンキー2に4台並びの塊アリ
・そのほかにもカド台を中心に高設定台を多数確認!!

画像1

最近、電車運が無い。
乗った電車がGEROまみれだったり、車内で変な人に絡まれたりすることが度々ある。この間は優先席に座って瓶ビールを飲もうとしている外国人に「栓抜きを持ってないか?」と英語で話かけられた(多分)ので、NOと答えると軽く舌打ちをして肩をすくめるジェスチャーをされた。そのままの勢いで持ってる瓶で頭でも殴られるのかと思ったが、ひと呼吸置いてthank youと返ってきたので、なんとか命拾いはした。ていうか、栓抜きなんて持ち歩いてるワケねえだろ。

まあ前に比べて人が出歩く機会もだいぶ増えたことで、電車にも様々な人が乗るようになったし、こういったことが起きるのは仕方ない。乗り合わせてしまった運の悪さを呪うだけ。私の移動手段が主に電車なので、避けようと思って避けられるものでも無いし。

ただ。電車の遅延だけは何としてでも避けたい。変な人と乗り合わせる確率と同じくらい、最近は遅延にもよく遭遇する。なぜ私が乗ったタイミングで車両間隔の調整を始めるのか。
なぜ私が乗る予定の電車が人身事故の影響で遅延するのか。一本前の電車に乗っていれば予定時刻に目的地へと辿り着けていたのに。タイミングが最悪すぎる。


4月15日も最悪のタイミングで電車が止まった。

大山オーシャンに向かう途中のことである。山手線に乗り込んで数分もしないうちに電車は止まった。すぐさま車内に流れるアナウンスに耳を傾けると「線路付近で火災が発生したため運転を見合わせています」とのこと。終わった。このパターンは運転再開に時間がかかる。悠長に電車が動くのを待っていたら抽選時間に間に合わない。一先ず一番近い駅までは走ってくれるみたいなので、そこからは別のルートで向かおう。調べてみると、山手線から別の電車に乗り換え、途中駅で降りてタクシーに乗れば、抽選の時間に間に合いそうなことが分かった。良かった。これで一安心。

と思っていたが、結局抽選にはタッチの差で間に合わなかった。タクシーに乗る所までは割とスムーズだったものの、この日は雨が降っていて、道路がいつもよりも混んでいるとタクシーの運ちゃんが言っていた。なんかもう色々とツイてない。

まあでも並びを見てみると4~50人といったところだろうか。これなら何も取れないということは無いだろう。

大山オーシャンは4月の頭に2カ月の店休を経てリニューアルオープンしたばかり。5の付く日なのでジャグラーに力は入れてるだろうが、メイン機種にも連日設定を使っているようで、番長や絆を狙うお客さんも多い。

画像1

お陰で53番目に入場したものの、マイジャグⅤがギリギリ取れた。

画像2

正し、設定が入っているとは限らない。
残り福にはそこまで期待していなかったけど、もう少し期待を持たせてくれても良いじゃないか。

画像3

マイジャグⅤがだいぶポンコツだったので、早々にSアイムへ移動。じわじわと稼働も上がってきているので、早く当たりを見つけておきたいところ。

画像4

すると、空き台の中から何と無く選んだ1台が打ち始めからBIG連打でフィーバータイム突入。Sアイムしか勝たん。

その後もあまりハマること無く、特にBIGが集中して当たる。
2000Gを超えた辺りで合算は1/134。あるか?あるのか?

画像5

まだ自信が持てないので、引き続き続行してみると

画像6

合算が1/113に劇的ビフォーアフターされた。次第に足りなかったREGも追いついてきて、仕上がりはこんな感じに。

画像7

画像8

久しぶりに大山オーシャンで快勝することが出来た。
朝はドタバタしてどうなる事やらと思っていたけど、最終的に高設定がツモれたので結果オーライ。何なら今回の勝利は遅延のお陰とも言えなくは無いが、次来る時は気持ち少し早めに家を出ようと思う。

~~今回のまとめ~~

当たり末尾以外にも、固まりで設定を入れてそうなところが複数あった。恐らく、私の台も並びの一部だったんじゃないかと思われる。大きく法則が変わるワケでは無いが、月によって「今までそんな入れ方したことあったっけ…?」と思うような入れ方をすることがあるので、店内の状況はこまめにチェックしておいた方が良い。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このコラムを書いてくれたライターさん

椎名まいたけ @shinamaitake

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?