マガジンのカバー画像

若葉まいたけの「すごいホール探し」

115
ジャグラー女・若葉まいたけが「すごい」と唸れるホールを探す、日々の稼動録&データ検証コラム
運営しているクリエイター

#写真

お約束の流れ【7月15日:東京都 阿佐ヶ谷オーシャン】

・全ジャグラーの末尾①番台が大当たり!? ・末尾①番台を中心とした3台並びの塊も多数確認!! ・そのほか単品の高設定履歴も複数!! 「毎日ジャグラー打ってて飽きないの?」と、未だに聞かれることがある。 正直なことを言うと、飽きた。 ただ、ジャグラーに飽きたワケではない。 私にとってジャグラーを打つ事はもはや生活の一部。歯を磨く、顔を洗うなどと一緒で、飽きることはない。では何に飽きたのか。 ジャグラーを打った後の「結果」に飽きているのだ。 7月15日。この日は朝から大雨

ジャグラーに座れた時点でほぼ勝ったようなもん【2月25日 東京都:練馬オーシャン】

・ジャグラーコーナーの末尾➃番台が全台5・6⁉ ・マイジャグⅤの6台シマが超激アツだった!! ・上記以外にも単品の優秀台が多数!! ジャグラーが満台で打てなかった日から1カ月。 再び練馬オーシャンにやってきました(詳しくはこちらから過去のコラムをどうぞ)。 あの日の出来事はこれまでのジャグラー生活の中でトップクラスに入るほど印象深いものでした。普段当たり前のようにジャグラーが打てていることは奇跡なんだと。とても幸せなことなんだと。非常に有難みを感じられるとてもいい機

早起きは本当に三文の徳なのか【11月25日 東京都:練馬オーシャン】

・当たり末尾は⑤⁉ ・アイムアニバが全台系⁉ ・その他マイジャグシリーズは1/4が設定5.6挙動⁉ 私は朝起きるのが苦手です。椎名まいたけの苦手なものランキングを作ったら間違いなくトップ3には食い込んできます。因みに1位は固形チーズです。断トツで固形チーズです。あぁでも、毎日チーズを食べるか毎日早起きしないと死ぬって言われたら、チーズ食べる方を選ぶかもしれないなぁ。まあそれくらい朝が苦手なんですよ。たまに、早く寝ればいいじゃないかと言われるんですけどね、そういう事じゃな

パチスロを打つ前「今日は勝てるな」と謎の自信が湧いてくるあの現象に、そろそろ名前を付けませんか。【10月15日 阿佐ヶ谷オーシャン】

・全ジャグラーに2種類の当たり末尾があった⁉ ・上記以外にもマイジャグⅢが高ベース⁉ ・その他にも単品の高設定多数‼ どうも、まいたけです。 記事タイトルのこの現象、パチスロ(パチンコ)を嗜む人であれば一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか。私は5555回くらいあります。大体こういう時ってなんの根拠も無いんですよね。朝の星座占いが1位だったとか、コンビニで買い物したらお会計が777円だったとか、本当にしょうもない理由で勝てる気がしちゃう。この程度の事で勝てるワケな

メシマズコラム【6月25日 練馬オーシャン】

・ファンキーが全台系!? ・末尾2が大当たり!? ・その他各機種に高設定アリ◎ この歳になって(30歳)見た目や肉体的なもの以外で感じる変化の1つに、小さなことでワクワクしたりドキドキしたりすることが少なくなったことが挙げられます。それなりに色んな経験をしてきたせいか、チョットやそっとのことじゃ感情が動かないというか。悲しいですよね。昔は「今日の晩御飯は唐揚げよ~」と献立を事前告知されただけで大喜びして、1日中ご機嫌でいられたというのに。我ながらチョロかったなぁ。出来る

すごいホールを見つける方法【6月15日 阿佐ヶ谷オーシャン】

・末尾5番台が全台系!? ・スーミラも全台系!? ・高設定の並びも多数アリ!? 6月15日。 この日向かったのは練馬オーシャン…では無く、 新宿から電車で10分ほどの場所にある2021年度住みたい街ランキング21位にランクインした阿佐ヶ谷駅。駅前にはパールセンターという大きな商店街が青梅街道に向かっておよそ700mも伸びており、そこにはなんと200軒をも超える様々な店舗が軒を連ねています。毎年8月には都内7大祭りの1つである「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催され大盛況(今

フラグの回収を他人に任せた結果【4/15 練馬オーシャン】

・ファンキーが全台系!? ・今回も末尾系の仕掛けがあった!? ・マイ3、マイ4には必ず入ってる!? 4月15日。 この日向かったのはまたもや練馬オーシャン。早くも3回目の訪問です。他にすごいホールがないか探しに行かなきゃな~とは思っているんですけど、結局ココに足が向いてしまうんですよね。なぜなら、私は気に入ると飽きるまで同じ店に通ったり同じものを食べ続けたりする性格だからです。もっと違うホール紹介してよ!と、思っている方がいたらごめんなさい。でも練馬オーシャンがすごい

初見のホールで起きた年イチの奇跡【3/15 練馬オーシャン】

・マイⅢが恐らく全台系!? ・マイⅢで増台された3台は全6の可能性も!? ・その他のジャグラーも各機種に高設定らしき台アリ!! 3月15日。 この日、私が向かったのは練馬オーシャン。練馬駅からすぐの場所にあるので、方向音痴の方でも問題なく辿り着けます。ソースは俺。 それはさておき、このホールを選んだ理由はただ1つ。SNSでホール情報をチェックしている時に、「マイジャグⅢ増台」の文字が目に入ったから。6号機のアイムならまだしも、マイジャグⅢをこの時期に増台するなんて珍