見出し画像

#26【ライブ&特典会メモ】2022/9/10(土)『Remember Girl's Power!!2022』@池袋サンシャインシティ噴水広場

◆はじめに

前回のエンドレスサマーで無事夏が締まったと思いきや、まだ夏の延長戦が続いているような残暑の9月。
今回はツアー開始前最後で、しかも噴水広場でのライブでした!

噴水広場は過去たまに行っていて、ふらっと立ち寄ると初見のアーティストがライブをやっており「聞いたことなかったけど良い曲歌うなー」など新しい発見ができるイメージがありました。
そんな噴水広場に「大好きなクマリを見る」という目的を持って行けるのがとても新鮮で、「クマリのパフォーマンスが通りすがりの人の目に止まってくれたら嬉しい、どんなライブになるかな」ととても楽しみな気持ちで向かいました!

◆概要

【ライブ名】Remember Girl's Power!!2022
【日時】9月10日(土)15:45/16:00
【場所】池袋サンシャインシティ 噴水広場

◆リハーサル

特典会前にリハーサルがありました。
立川リリイベの時にチラッと見たことはあったのですが、頭から見れたのは今回が初めて!
ライブとは違ってあくまでクマリのみんなの調整の時間なので、どういうテンションで見ていればいいかちょっと迷いました笑

最初に音無しで立ち位置・動きの確認。
その後キッチンを通しで1曲。
この後機材関連の調整が入るのですが、優雨ちゃんがリバーブやモニの調整をPAとしたり、小田ユウで「この音響の感じだとあんまり端まで行くと聞こえづらいかも」といった話をしていました。
実際ライブハウスと異なり、今回のような吹き抜けの商業施設のステージでは音が吸収されずに戻ってきたりするなど調整が難しいはずで、そういったところをしっかり確認するあたり改めてプロ味を感じました。
また途中でマネージャーのやまもとさんも入って音響の話をするなど、演者のみならずチーム全体でライブを良くしようとする姿勢が、やっぱりさすがチームクマリだなと強く感じました。

またメンバーによってリハでの確認に重きを置いているところが違うんだな、ということも感じました。
マナ瀬ちゃんは表情真剣そのもので、ライブハウスとは違う会場での動き方をしっかりと確認していました。いつものライブ本番での全開笑顔の裏には、こういった入念な調整があることを知ることができました。
一方小田ちゃんはどちらかというと本番を意識した調整をしているように感じました。表情や振りのキレなどほぼ本番に合わせた動きをしていました。
メンバーそれぞれが自分の中の調整ポイントを明確にしていて、短いリハの中で本番までの調整をしっかりしているからこそ、本番での素晴らしいパフォーマンスが生まれていることを感じました。
裏での努力の一端を垣間見ることができて、とても嬉しかったです。

◆特典会メモ

今回はライブ前特典会!
特典会会場も噴水広場で、上の階からの目線もありいつもと違うが新鮮でした笑

💚マナ瀬ちゃん
・ツアーの話
翌日からツアースタートin名古屋!
なんか色々発表ありそうな雰囲気あるよねと話すと「ワタシタチナニモシラナインダヨネー」
が目が泳ぎまくりだった笑「嘘つくの下手なんだよね!!」まだセットで可愛いくて、嘘のつけないマナ瀬ちゃんのそういうところが推せます。

・友人の結婚式の話
「今結婚式やったらクマリ流すでしょ!」もちろん流します笑

・服の話
まだ夏の延長戦だから軽装しがちだよねーという話。もう少しだけ短パン生活続けます。
というか会場が暑い!リハも暑かったらしい!

💙さおてゃん
・噴水広場の話
アイドルとしてここでやれるのがとても嬉しいと言ってくれて、そんなさおてゃんを見れるのがこちらも嬉しいです。

・水色ネイルの話
遠くから見てても綺麗で、近くで見たらさらに綺麗だった!「今日の朝綺麗に塗れたんだー」というさおてゃんの可愛さたるや…

・ティアラ🐶ちゃん散歩の話
「青トカゲレアだ!って思ったけど調べたら意外と普通にいるらしかった笑」中々見ないから十分レアだと思います!ティアラに「動かないで!」として写真撮った話も可愛すぎ…

◆ライブセトリ

初めて見るお客さんも意識した、定番曲多めのセトリGOOD!
最後のアンサー想定していなかった!

◆ライブメモ

元々は無料観覧で行こうと思っていたのですが、前日に再販があり思わず買ったので、上手側2列目のとても近い位置で表情がよく見えました。

ライブものすごく良かった…。
ステージに奥行きがあることから、クマリのみんなが縦横無尽に動き回る姿がとても印象的でした。ライブハウスなどと違った慣れないステージを、完全に自分たちのものにしていました。
また地下〜3階までお客さんがいたことから、メンバーの目線が上方向も含めた色々な方向に向かっているのも新鮮でした。

・シャダーイクン

開幕シャダありがとうございます!
さおてゃんの「ラストーーー!」がいつも以上の伸びで鳥肌が立ちました。
Dメロ?のみんなで回るところ、メイちゃんの「笑顔を見せてよ」最近とても安定してきていてすごいと思う…絶妙な音域ですごく難しい上、ガッツリ走りながらでキツいはずですが、以前と比べて安定感を感じられます。
というより、最近メイちゃんのパフォーマンスが全体的に磨きがかかっている…

・SUN百6じゅ〜GO!日ッチ⭐︎

イントロで上がります。
座りながら365の振りコピするの新鮮で楽しい 椅子がギシギシいっていました笑

マナ瀬ちゃんからガッツリレスをいただけて無事死にました。
365上手側のときは内心期待してしまっている自分がいます笑
ラスサビ、優雨ちゃんが上下左右全方位に煽っている姿がとても印象的でした。

・幸せハッシン!フロムキッチン

マナ瀬モンスター食べの時、フウカちゃんが怪訝な顔しているの気づいてすごく可愛い笑
キュウリポーズの時、マナ瀬ちゃんのスタイルの良さが際立つ!
Cメロの振りも同様で、手足の長さが際立って素敵…

・アンサー

ラストに持ってきたアンサー最高。
前回のアンサーもそうだったのですが、やっぱり小田ちゃんのキレがやばい。
サビでの4方向での動きを筆頭に、その場でのステップ・左右ステップ、全部のキレがバッチリでずっと見てしまいます。
表情も豊かで見ていてとても楽しい気持ちになります。

セリフもみんな迫真で、さおてゃんの「僕は幸せだーー!」に今日も心を掴まれました。

そしてラスサビでの噴水演出…エモすぎてうわーーーとなりました(ゴイリョクタラズ)
転調の雰囲気と相まって胸がいっぱいになりました。最高の締めでした!

◆MC

ライブ後に司会進行の笠井アナ・矢方さんを交えたMC。
今回のライブはガン啓発のチャリティーライブでもあり、必然的にガンの話題に。難しいテーマで回答が難しいイメージがある中で、優雨ちゃんが「怖い大変な病気のイメージがあるけど、私たちの365日ッチが応援ソングで、少しでも前向きな気持ちを届けられたら」という素敵な回答をしていました。こういうところ、本当にさすがの優雨姉さんです。
実際365日には前向きにさせてくれる効果がたくさんあると思います!

さおてゃんも率先して回答したり矢方さんに自ら質問していたり、前向きでとても可愛かった!笠井アナの質問かわしまくっていたところ、笑ってしまいました笑

笠井アナが「クマリ人気あるもんね〜!」「おもちゃ箱を開けたような元気なパフォーマンス!」と絶賛してくれていたのが、自分のことのように嬉しかったです。

◆おわりに


上の階までお客さんがびっしりで、終わるまでずっと人がいっぱいだったのがとても嬉しかったです。
無料でふらっとタイプのライブなので興味がなければそのまま通り過ぎることもできますが、そんな環境でもたくさんの人を惹きつけるのがクマリのライブなんだなと、改めて実感しました。

自分もたまたまバズリズムを見てハマった入りなので、今回のライブをたまたま見てハマってくれた人もきっといるのではないでしょうか。
記憶をなくしてふらっと今回のライブを見ていたとしても、絶対またハマっていた自信があります。
それくらい心に残るライブでした。
やっぱりクマリデパートが好きです!

現在始まっているツアーも行った人からものすごく良かったという話を聞いています。
早く自分もツアー始めをしたい!仙台が待ち遠しい!!
どんどん前に向かっていくクマリを見れるのが楽しみです!

ここまで長文にお付き合いいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?