見出し画像

未婚率の年次推移・性年齢編(2020国勢調査)

未婚率を人口ピラミッドみたいに性年齢別にならべて年次比較したらどうなるんやろ?というわけで。

未婚率ピラミッドがどう変化してきて、今後どうなっていくのか見据えてみよか。

前提

今回示すのは5年ごとに統計が取られる国勢調査にもとづく図。全国の15歳以上で配偶関係の性別・各歳データが提供されてるからそれを使うんやけど…1975年以前はPDFしかなくて(さすがに全部拾い上げる気力はなく)残念。

「年齢階級(5歳ごと)」は長期推移で1920年からのデータがあるけど「各歳」は整備されてないんよね。国を挙げてやるべきやと思うんやけど。

昭和

さて早速、昭和真っ盛り、1980年の未婚率ピラミッド図。

性・年齢別にみた未婚率(1980)

未婚率は10代でほぼ100%で、20歳ごろから徐々に下がり始め。35歳まで急激に減少し、そこからまた徐々に下がるらしい。よって、上図のように。

また男女差もあって20代での未婚率急減期は女性の方が早く減っていくと。ただ35~40歳くらいで逆転して、男性は年齢を重ねても一定数が既婚者になりやすい傾向があったみたいやね。

つづいて1985年。

性・年齢別にみた未婚率(1985)

パッと見てわかる違いはないんやけど、右側の線グラフを見ると変化してるらしい。右側は25歳、30歳、50歳の男女それぞれの未婚率推移を1980年から2020年までの幅で示したもの。

特に25歳女性の既婚率がちょうど50%になっていて、さらなる上昇の入口に。25歳男性は高止まり。30歳は男女とも上昇中。生涯未婚率の基準になる50歳はまだ変化少なく。

平成

バブリーな平成初期の1990年。

性・年齢別にみた未婚率(1990)

1985年とくらべても、まぁ似てるか。推移をみればはっきり変化してるんやけど。でもまぁ1980年以前からの変化が方向性そのままさらに進行してる感じやね。

つづいて1995年。

性・年齢別にみた未婚率(1995)

あー。だんだんと恰幅が良くなってる感じが見えてきたかな?未婚率が上昇してて、特に30代男性のところが太みをみせてきたような。

性・年齢別にみた未婚率(2000)

2000年からは上限年齢が85歳から100歳へ変更に。

ここまでくると、どうも20代でもどっしりとした感じが見えてきて、20代の未婚率上昇がはっきりあるみたい。20代は男女差が縮まってきた。

性・年齢別にみた未婚率(2005)

推移をみてると、5年ごとの観測では転換期となった2005年。1980年以前からつづいた20代男女、30代男女の未婚率上昇傾向はここでストップ。

代わりに50代の上昇が遅れてやってきたと。

性・年齢別にみた未婚率(2010)

ピラミッド型の2010年。

性・年齢別にみた未婚率(2015)

安定感を増すピラミッド型の2015年。

令和

「令和」になじみが出てきた2020年。

性・年齢別にみた未婚率(2020)

30代後半でくびれが見えてきそう。

メディアが扱う未婚率報道は「50歳時点での未婚率(生涯未婚率)」が多いから、上昇が続いてると思いがちやけど、上昇してるんはまさに「50歳時点での未婚率」なんよね。

20歳、30歳では減少してるっていう。

転換期を迎えた2005年の20年後、当時の30歳が50歳になる2025年はまた転換期となるのか否か。

動画で追う推移

動画でみた方が変化のしかたがわかりやすいかも。

おわりに

気づいたことがあればコメントなりで教えてや~。図の共有は自由にどうぞ。

いやそもそも「率」じゃなくてやね、未婚者の総数で示してくれって場合はこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?