福袋の変化


こんにちは!

井下公美子です。


お正月はいかがお過ごしでしょうか。


初詣に行ったり、セールに行ったりと時間の過ごし方は様々だと思います。

私が本日、コラムを見て気になったのが、「失敗しない福袋の見分け方」という特集について思ったことを書きます。


最近は、福袋でも中身を見ることができたり、YouTubeで福袋の中身の考察という特集が組まれている動画が見受けられます。

私は最初、この動画や特集を見たときに、福袋は何が入っているのかわからないから面白いのではないか、と思って驚いていました。


しかし、じっくり見ていると、あくまでも予想だったり、袋の中身は多少誤差はありますが、それも新しい福袋の楽しみだったりします。


自分の好きなブランド福袋はどんな中身が入っていることが多いのか下調べをする、それもまた期待を膨らませますし、好きな物がありそうであれば、その信頼にお金を賭ける、手段や方法は昔と違えど新しい福袋の楽しみ方だと感じます。


何より感じるのは、お金への賭け方が期待よりも、将来への信頼へ賭ける人が多い傾向にあるのかなとも感じます。

憧れや好きなブランドだから購入するというよりも、好きなブランドだけどこの商品なら長く使えるか、今持っている服や生活スタイルに合わせやすい商品が入っているから下調べするといった、より具体的に未来を見据えた考えの人が増えているのかな、と福袋の特集を見て感じています。


それもまた、時代の変化を表しているとも言えます。


勿論、自分が予想していなかった商品が入っていたとしても、意外と使ってみると使いやすいということもあるので、純粋に福袋を楽しんでみるのも良いと思います。


まだ福袋を購入しておらず、検討している方はぜひ下調べしてから購入みるのも面白いのではないでしょうか。


それではまた!

井下公美子



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?