まっさらWin11 マシンにMiniaTuria を入れるメモ
とある方のマイクラ&DQBを見てどうしてもやりたくなった、MiniaTuria。しかし、我がPCはDQXは快適でも、Timberbornもだめって言われ、Win11 へのUpdateもだめって言われる悲しい存在だった。
ならば買い直せばいいじゃない、と買い直したWin11マシンはまっさら状態。やっとDQXをいれ、Blender3を入れ、そしてMainCraftのバニラを入れ、と準備が整ったので、MiniaTuria入れちゃうぞ、という記録。
ちなみに、マイクラの操作は未だよくわかってない。
前提条件:PCの状態。
OS:Windwos11 Pro (intel corei5 / 32GB / NVIDIA GeForce RTX3060)
ここまでの状態。Chrome、sakura エディター、MineCraft,Blender3,クリスタ、DQX(Ver6)らへん
まずなにをする?
まず、何をするって、当然、動画を探すよね!(駄目なパターン)
検索すれば多々、出てくるが、まずは、ご本家をさがした。
リリースは2年ほど前だったか、現在は、メニューも増えて、、、、どれがどれだか(Mod pack, Resource Pack, CIT Pack)、よくわかんない…という状態である。
どうやら、ModPackが私の目的のものらしい。
プレイ環境を確認、メモリ確認(OK!)、くりえいてぃぶもーどで使えると。なるほど?
「必要なMOD」とは何だ??
となった。そもそもマイクラバニラの経験もないので。
とりあえず、なんか、3個位アドオン的なのが必要っぽいのかな?と思いつつ、
じゃ、動画も参考にして…
参考にしつつ作業をしていった。
以下、作業に当たっての気になったことメモ。
MiniaTuriaはMaincraftの対応バージョンが決まっている。
現在の最新は、1.20.Xであるが、MiniaTuriaは1.12.2に対応しているので、まずはバージョンを下げねばならないそうだ。なるほどなるほどとバージョンを下げる(マイクラのランチャー内で完結する作業)また、Memoryの最大数を修正するため、MiniaTuriaのページの起動引数をコピーして貼り付けにより、更新をする。(何も考えずにコピった)
Forgeを入れるぞ(でも入らない)
動画と一緒に作業を進めると、次に入れるのはForgeである。これはMiniaTuriaのサイトのダウンロードリンクからダウンロードするJarファイルの形のインストーラになっている。
ところで、このマシンのインストール状況は上記のとおりであったわけだが、インストーラは起動しなかった。そもそも、Jarファイルが紐付けられていなかったのだ。
Winキー+Rからcmdと打って、コマンドプロンプトを起動して
>Java -version
そんなものはシランというメッセージ
を打ったら、見事にPATHが通ってなかった。というか、入れた記憶がない。Java。
しかし、マイクラってJavaで動いてたじゃん???
まあ、確かに明示的には入れてないのでいれた。
https://www.java.com/ja/download/ie_manual.jsp
>java -version
java version "1.8.0_381"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_381-b09)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 25.381-b09, mixed mode, sharing)
OKである。
ここまで出来ていれば、JarフィアルにはPathが通るのでダブルクリックで動画と同様にインストーラが立ち上がる。
しかし、動画はWiatの時間が飛ばされるので、ちょくちょく停止する必要があるね……
動画にはないけど、ここでやる!
(Forgeの起動引数を直さなきゃ意味無し)
また、Memoryの最大数を修正するため、MiniaTuriaのページの起動引数をコピーして貼り付けにより、更新をする。(何も考えずにコピった)
動画にはないけど、ここでやる!
Forgeの起動構成からディレクトリの変更をする。ディレクトリ変更後にForgeを一度起動すると、必要なディレクトリ階層が作成される。以降の操作はこちらのディレクトリへ反映することで、複数バージョンのマイクラのModの競合が避けられる。
Optifineを入れる
これは、Modsディレクトリにコピーのため、すんなりと作業完了できた。
これ以降はForgeを起動するのね。へー。
(ところで、ここまでで実は色々細かい話があるんだけど、もう、動画通りにやれば入るので、いいよね。)
MiniaTuria本体を入れる
これもOptfine同様の入れ方だった。
リソースパックの設定をする
リソースパックを選んで完了以降がちょっと重い。固まってしまった。
クラッシュした(エラーメッセージコピり忘れたけど、Heapサイズのエラーだったっぽい)
が、次の起動時には無事MiniaTuriaになっていた
Optifineの設定を変える
MiniaTuriaのサイトの説明通りに品質を継ぎ目のない~に変更、完了を押したら、固まった。
やっぱり、Heapが足りないって言ってるな。ちょっとマシンの再起動をして様子を見るか……。
---- Minecraft Crash Report ----
WARNING: coremods are present:
Contact their authors BEFORE contacting forge
// You should try our sister game, Minceraft!
Time: 9/10/23 12:12 AM
Description: Updating screen events
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space
他のMODを入れていくよ!
WorldEditを入れる
参考はこちらで。
Filterを設定すれば一発で見つかります。
WorldEditの補助線MODを入れる(WorldEditCUI)
うまく動かないので諦めた。
カスタムNPC Modを入れる
そのうち。
範囲を伸ばすMODを入れる
そのうち。
シェーダーを入れる
設定画面のシェーダーから、ダウンロードサイトがでるので、そこから入れるのが早い。種類が大変いっぱいあるけども、紹介動画があるのでそれを参考に。