見出し画像

なんでMONSTA Xを好きになったか振り返ろう!


最初に私の音楽歴を見ておきます

中学2年〜高校3年
one ok rock、BUMP OF CHICKEN、UNISON SQUARE GARDEN、ASIAN KUNG-FU GENERATION、ヤバイTシャツ屋さん、ポルカドットスティングレイ、04 limitsd sazabys、チャットモンチー、etc..

大学生
UNISON SQUARE GARDEN
IZ*ONE
IVE
seventeen
CRAVITY
MONSTA X

急に大学で方向性が変わったのがすごく分かる
高校生まで本気の邦ロック好きで、中々強烈にバンドが好きだった
今も好きだし、なんならライブはバンドのライブばっかり行ってるけど、高校の時みたいに一分一秒バンドを聴いているわけではない

今はもっぱら

MONSTA Xです…….

最初はIVEが好きだったはずなのに、どこで道を間違えたんだろう、ここは入ってはいけない沼だった。

一度入れば、2度と自力では抜け出せず、たとえ誰かに「一緒に出よう」と言われても、MONSTA Xと沈む覚悟をもう私はしている(?)
このグループはえぐいアイドルだった

2023年、1月9日にBeautiful liarを見てから、本格的にMONSTA Xの沼へ飛び込み、この1年恥ずかしながらMONSTA Xのことしか考えてこなかった

それではそんな私の2023年いってみよう‼️

保存してあるMONSTA Xの写真第一号
これがMONSTA Xのリーダーだと
この時の私はまだ知らない



無事沼落ちするまで

初めての出会い

そもそも、IVEが好きなので「出張15夜~by STARSHIP~」があるのがすごく嬉しくて「宇宙少女もCRAVITYもいるじゃん!最高!」(この時、この先輩方は認知済み)になってた私へ、あなたは今からMONSTA Xというアイドルに本気になりますと伝えたい

出張15夜スターシップ編 2022.11/7 MONSTA X
私のお姫様達

この時は全然、それぞれの顔の認識をすることができていなかった、改めて(この番組好きすぎてスタシ編本気で10回以上見た)見るとMONSTA X全員の顔の煌めきがやばい、先輩ポジで余裕のある雰囲気でありながら、事務所の先輩方である俳優陣の皆様とも積極的に話しているのは本当に好感度の高い良い男達でしかない。

Beautiful liar 衝撃のカムバ

MONSTA Xのカムバを前にして、「先輩方がカムバする」という認識であったあの頃の私に喝を入れたい。母に「IVEの事務所の先輩のMONSTA Xがカムバするらしいよ〜」と言って謎に心の準備を促していたそこのお前、心の準備が必要なのはお前の方だ

コンポ2 顔面の暴力

まだこの頃はCONCEPT PHOTOという文化があまり理解できていなくて、今みたいに毎日「ワクワク🥳」できていなかった。悔しい。

このコンポを見て、「おっかっこいいね〜」と余裕をかましていました。

先述した通り、私は元々邦ロック好きなので、最初にbeautiful liarを聴けたのは本当に良かった。
ギターの音が鳴るわ鳴るわ、うるさい音楽が好きな私にはうってつけ過ぎる。
本当に曲が良すぎる、最高
MONSTA Xを好きになったひとつの理由として、
曲がいいこともある
全部私好みでありがとうね〜の気持ち

大興奮して、また母に報告しつつ、適当にあしらわれるを繰り返す。

現在スターシップオタクをしてるから、分かるのだけれど、スタシのMVは比較的どれもシンプルな上、単純に「顔面」で勝負することが多い。

IVE/IAM 初めて見た時泣きました
WJSN/Last Sequence

母曰く「スタシは割と顔面重視だもんね〜」に今は激しく同意する。しかも私はスタシドルの顔面が大好きです。スタシ顔万歳。

イム氏
イミョク
オン君
急にイソ出てくるけど
初めてこのシーン見た時モネクやん〜って思った
似てますよね?


この後私のインスタで確認できるのが、2/1のこちらのストーリー

どうにもなりません


この1ヶ月の間に何を見たのか、、、

多分DRAMARAMAとFind you

正しくは、DRAMARAMA〜Destroyer〜Find youの流れ。
ここのストーリーのあるMVをしっかり意味を考えながら見て、「なるほど〜」となり、最後Find youでブン殴られる。

私は「出会ったこと忘れたら、何回だって出会えばいい」論が好きで(BUMP OF CHICKENの歌詞より拝借)
まさに、Find youがその内容

ヒョンウォンを慰めにくるミニョクの顔が「本気」でいつ見ても泣きそうになる、この2人はきっとこうやって生きてきたんだろうなとしみじみ思う

ウォノの笑顔(泣)
これが本気と書いて「マジ」の顔

「何回生まれ変わっても、また7人でMONSTA Xになる」という決意の曲だと私は思ってる。何回生まれ変わっても、何回別れても、何回忘れても、必ずまた会おうって、

この曲がMONSTA Xの曲で1番好き

だけど、この曲を最後にウォノが脱退していたことを知る。私は、MONSTA Xとずっと生きていたわけじゃないから、全部を知るのは難しいけど、

ウォノ」が脱退したの?と思う。どんな動画を言葉を見ても、この人は、どこまでもMONSTA Xとモンベベが大切だったはずなのに、ああいう経緯で別れることになって本当に悔しいし、当時の本人達やモンベベの心の内は計り知れない。

でも多くのモンベベが願っているように、いつか7人のMONSTA Xが見れることを私も願っています

NO LIMIT TOUR
VCRの終わりFIND YOU前のメント

MONSTA XとMONBEBEの永遠の約束
 時が経っても
 時間が経っても、世界が終わっても
 いつどこにいても必ず君を探す

mmaのステージが1番好き
はやく完全体で年末のステージを破壊しようね

狂気!モンモゴスタート

MONSTA Xの前は、セブチに御執心であった私
モネク版、ゴセが始まるぞ〜と大発狂

ゴセとはまた違う、なんとも雑な編集と、ガッツリ素のMONSTA Xを見れるのは本当に良かった。

x-rayのスタッフと一緒と聞いて、x-ray全部は見てない私でも「あぁ、あの狂気番組ね、、」となり、、そして何年も前の番組のスタッフとまたできるって本当にいい事だね(ニコニコ)

特に好きなのはやっぱり、1〜4話の「江陵編」

一応、teaserでも貼っとくか
改めて見ると、編集が雑な上やりたい放題で誠に草
けど、そんな彼らが大好きなのだ😘

あと、ゲラゲラやって見たのは、「警察と泥棒」
めちゃくちゃ笑いをとりにいってる訳じゃないけど、なんか、「本気のやつには笑いが降りてくる」って感じで楽しかった。

「君は愛がなんだと思う?」も良かった。
トムジェリは一生トムジェリやってな

(脱線)
文スト好きなモンベベなら分かると思うんですけど、トムジェリが双黒で、双黒がトムジェリであるように、モネクのトムジェリも双黒なんですよ、、
ちな、太宰がヒョンウォンで、中也がキヒョンでいきたいでございます


モンモゴ終わる時本当に発狂した
「やってらんねぇ〜‼️‼️ほんとに無理‼️」って何度叫んだか、、、

でも戻ってきてくれると言ってくれたので、その時まで待ちます!団結!

草、この時の私正気じゃないね
(その前にミニョクが正気じゃない)

チェ氏大暴れ

新規モンベベの私でも、ここら辺からなんかモンベベ増えてね、、、?と感じるなんとなく

ショヌも除隊し、ヒョンウォンとジュホンはMCで大活躍、ほんとにミニョク軍隊行った?って感じでめちゃくちゃ他のみんなの顔見れてるし、人気増えてね?ってね

大KPOP時代、先陣を切るのはやっぱり現在は文句なくセブチだと思うし、そのジョンハンがヒョンウォン溺愛してるとなると、「しめしめ、、これでヒョンウォンの顔面にみんな気づくぞ、、」と悪い顔してました

そんなジョンハンはチェ氏プルギにも出演、
ちなこちら、あまりにもジョンハンがデレデレしてて「これ見ていい感じ?」と、当方真剣に見れておりません。明日以降暇人まっしぐらなので、チェ氏プルギ一気見でもしますかね、、、

まだまだMONSTA Xについて知らないことが多すぎるなーと実感、
ヒョンウォンは割といつも素でいるなーと思ってたけど、番組ではいつも以上にリラックスできていたと知ってほんと何にも知らないんだな、、って泣

最終回、海に突っ走った時は大声で笑いました。

でもこれから何十年も活動するなら、今ファンになれば古参ですからね、こちらの勝ちです

はい〜
この表現良すぎる

ジュホンソロ

モネクのソロは、個人の味が出過ぎて良すぎる‼️

ジュホンのカラーで、ラップもダンスも手を抜かずに、そしてラッパーらしくメッセージ性がすごく強くてさすがだな、、って思った

かわいい

チャンギュンソロ

ここでひとつお知らせがございます

私、チャンギュンペンでございます

15夜には、チャンギュンいなかったのに、どうして好きになったのか、、、よっぽど顔がタイプだったとしか思えない

そんなチャンギュンもありがたいことに、ソロ活動

OVERDRIVEもチャンギュンらしく、暗く重く、ひた走るチャンギュンの人間性を表していてよかった。
Not sorry と habitが特に好きですね

イムチャンギュン結婚して

ショヌ×ヒョンウォン、ユニット

ほんとにソロとしても、ユニットとしても活動してくれてありがとうね〜の気持ちでいっぱい

初めてショヌさんが活動してるのリアタイで見たけど、あの人アイドルとして活動して大丈夫なん?(いい意味で)カッコ良過ぎて失神多数、音楽番組、フェスで出禁なったりしてないのがびっくりなくらいセクシーでヤバかった

あとヒョンウォンが弟してるのめちゃくちゃ良かった、すんごいニコニコしてた。いいユニットでした、次はショヌ×アイエムでお願いしますね

スタシ、プロモーション上手だね

命をかけてMONSTA Xが好き

「あ、MONSTA X好きかも」って思ったのが、
彼らの行動や、言葉に重みを感じたこと

どんなアイドルも自分たちのファンが好きだし、大切にしてると思う

でもMONSTA Xは本気で心の底からそう思ってそう、って思った、しかもそれをたくさん表現してくれる

彼らは重い、重い愛だ、激重

でもそれが心地いい、彼らの愛には信頼が伴って、俗にいうメンヘラに発展するような、どちらかの依存ではなくて、ファンとアイドルのバランスがよく取れてると思った、そんな心地いい距離感が好きになった

これからずっとMONSTA Xは、MONSTA Xでいてくれるかな?そう信じてもいいかな?

2024年もMONSTA Xを信じて生きます〜‼️‼️

団結!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?