見出し画像

[ベトナム997日目]ラーメン屋「諭吉」系列のつけ麺屋「8龍」の最新状況!

8龍(Ramen Tsukemen Hachi Ryu)

ベトナム各所に展開しているラーメン店「諭吉」はご存知でしょうか。

ハノイに2店舗あり、更にもう1店舗が開店します。

ホーチミン市やダナン市にもあります。

Google Mapで確認すると、ラーメンつけ麺 8龍と書いてあるため、えいこーちゃんを思い出します。

僕イケメン

つけ麺

開店当初には頻繁に行っていましたが、最近は月に一度ほどになってしまいました。

現状をメモするために写真を貼ってみます。

つけ汁はかなり甘めの脂が強い感じです。

温度は高いため、温度にうるさい方もある程度平気かもしれません。

魚粉ものりの上にあり、魚介つけ麺のテイストを保っています。

濃厚魚介つけ麺のつけ汁

サービスのご飯

つけ麺やラーメンを注文すると鶏そぼろご飯が無料で付いてきます。

甘めのそぼろでちゃんと美味しく食べれます。

たまにぼそぼそのご飯が提供されることもあるのでご注意ください。

鶏そぼろご飯

つけ麺の麺

つけ麺の麺はしっかり太い麺で 6分茹での固めです。

ラーメンをベトナムで食べるとフォーかと思うくらい柔らかいことがあると思います。

8龍のつけ麺はしっかりつけ麺の麺です。

メンマ、味玉となるとが冷えているので、つけ汁に付けるとちょっと冷めてきます。

麺も美味しい

メニュー

メニューには油そばもあります。

諭吉と同じメニューです。

油そば

ごはんもの

食べたことないんですが、和風チャーハンとカレー丼もありました。

カレーライスでは?と思いましたが、タイミングがあれば食べてみます。

カレー麺って結構ありますよね。

さいごに

8龍は好き嫌いが分かれるお店のようです。

個人的にはつけ麺は美味しいですが、もう少し脂を少なくするか脂の味を甘くしない方が好きです。

諭吉は油そばも美味しいので、基本的には満足です。

ではまた。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?