見出し画像

相手を狩りまくる奇襲性能抜群テツノイサハ育成論

どうも皆様おざゆうです!
今回はミライドンと組み合わせることで爆発的なアタッカー性能を持つことが出来るテツノイサハの育成を紹介します!

またレンタルパ・コミュニティグループもYouTubeメンバーシップで公開していますので是非コチラも検討してみてください。
▼メンバーシップ参加はコチラ(¥490)

●育成内容

調整:H140 A132 B4 D4 S228
性格:ようきS↑C↓
持ち物:エレキシード
特性クォークチャージ
テラスタル:ノーマル
技構成:サイコブレイド、リーフブレード、でんこうせっか、つるぎのまい

●調整

エレキフィールドによりクォークチャージ発動で素早さが上がるように調整。
火力が出来るだけ欲しかったため、Sを抜かないラインまでAに振りました。
余りはバランスよく耐久へ。

●特性

【クォークチャージ】
特性はクォークチャージでエレキフィールドにより能力を上げることが出来る。
今回は持ち物にブーストエナジーを持たせていないため、ミライドンなどと組み合わせることで発動しやすくしています。

●持ち物

【エレキシード】
エレキシードを持たせることでエレキフィールドで防御上昇をすることが可能。
これにより場に出した瞬間に素早さと防御を同時に上げることが出来る。

●技構成

【サイコブレイド】
エレキフィールド状態だと威力が1.5倍になる。タイプ一致&命中100でありながら火力も高いので悪タイプ相手じゃなければかなりのダメージが期待できる。

【リーフブレード】
タイプ一致&急所に当たりやすい技として採用。ディンルーやガチグマに対して抜群が突けるため必須枠でもある。

【つるぎのまい】
攻撃を2段階上げる技。
エレキシードで耐久が上がる分積み技と相性が良いと感じ採用。
基本一撃で倒されないため、一度積んで全抜きを狙いやすかったのは強かった。

【でんこうせっか】
ノーマルタイプの先制技。
素早さが上がっても相手のふいうちやバレパンで倒されることが多かったため採用。
意外とノーマルテラスタルによって火力が上がるのが偉く、対面性能も上がるので対応範囲がかなり広がります。

今回はテツノイサハを紹介させていただきました!
弱点タイプが多くテラスタル前提のポケモンにはなりますが、環境で使われていない分刺さりやすく、火力もあるのでとても使いやすいなと感じました。

YouTubeでは動画投稿・メンバーシップの他、皆様の育成相談配信などの活動も行っていますので是非お時間に余裕があれば一度遊びに来てみてください。

最後まで見ていただきありがとうございました!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?