見出し画像

41歳、充電すぐ切れる 231018

鳥取の親族に会いに行って倉敷、尾道、宮島に寄って帰ってきた2泊3日の中国地方ドライブ旅。めっちゃ楽しかった。
日曜日に帰ってきて月曜日から仕事。
そんなに疲れてが溜まっている感じではないんだけど、なんか調子悪い。みたいな月・火だった。水曜日になってやっと日常に戻りつつある。
体力的な問題。無理できないってほどじゃないけど、無理すると数日間ひびく。疲れがとれにくいから若い時より回復が遅い。やだやだ。
一日頑張りきる体力がない。バッテリーが死んでるかんじ。

これはあれですね、老いのはじまりですね。
目のピントが合うのに時間がかかる。若い子の顔が判別できない。ミレとかリラとかエメとか覚えらんない。東海オンエアの喧嘩とか全然興味わかない。

いかんいかん。こうやって中年は世間の話題についていけず元気がなくなっていくのだ。
それであれだ。急に走りだしたり鍛えだしたりするんだ。
そう思うと、窓拭きの仕事やってた時は健康だった気もする。
朝早く起きて、カラダ使って労働して、暗くなったらおしまい。メシ食って寝る。という生活の強さ。丈夫なカラダが欲しい。

信頼できる男、湯澤。無尽蔵のスタミナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?