見出し画像

生きてるって感じる日々。

毎日毎分が
有意義で生産性のある
やりたいことやることやるべきこと
さくさくこなす日々だったら。
と思ったことがある。

そしたら、余白が生まれて
どんどんレベルアップするのかなぁって。

でも最近
お仕事をまったりモードにして
家事もそこそこに
赤ちゃんとごろごろしたり
朝寝したり
漫画読んだり
お昼寝したり
掃除したり
そのときやりたいように
過ごしてみた。

.

有意義さとか生産性とは
かけ離れた生活。
余白、といえば余白。
というか計画性ゼロの日々。

でも、
その暮らしの中で
ぽっと思い浮かぶことや
他愛のない会話のなかでの気づきや
喜びがある。

そして、
あー占いしたいなぁ。
あの本読みたいなぁ。
ジャム作りたい。
あの料理を作りたい。
ここをぴかぴかにしたい。
こどもとゴロゴロしたい。
あそこにも行きたい。


なんか夏休みのこどもみたいに、
あれやりたいなぁ
これ食べたいなぁ
今日はなにしよっかなぁって
前より日々を楽しんでいきてる。

.

生きてるって感じ。

そんな風に過ごしてたら

"外で働きたいなぁ"って
自然と思った。


なんか楽しいな。
嬉しいな。


そしてこの人生の余白の時間を
過ごすきっかけをくれた、
こどもたち。
1馬力で家庭を支えてくれてる夫。
感謝感謝なのです。

あとすこし、この時間を堪能しよう。

ではまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?