マガジンのカバー画像

妊活・妊娠(難産)・流産を経験して

13
これまでに私が経験したことを書いています。 同じ経験をされた方、悩んでいる方、どこかで繋がれたらいいなと思います。
運営しているクリエイター

#日記

ママ?おかあさん?

子どもが母を呼ぶ時の言葉。 ママ?おかあさん? 初めのうちはママのほうが呼びやすいし、ママと呼んでいた我が息子。 気が付いたら、おかあさんと呼んでいる。 え?いつからだっけ? 男の子だし、ママって呼ぶのもそのうち恥ずかしくなるだろうけど…いきなりおかあさんって言われると少し寂しいな(T_T) と、思っていたある日。 「ママ~抱っこぉ~」 あ、なるほどねぇ。TPOで使い分けしていらっしゃる!! 恐るべし…4歳児。 以下、使い分け例。 ・ママ~ぎゅーってして

息子が偏食で、こりゃまいったな

今年4歳の可愛き我が息子。 すくすくと偏食王子に育っております(*_*) 幼稚園のお給食が始まれば少しは改善するのかなぁ~なんて他力本願でいた私がバカだった。。。 毎日、お出かけ前に今日の献立を聞く息子。 一品一品読み上げる母。 そして息子が放つ一言。 「ボクが今日食べられるのは、ご飯とお味噌汁だけだね。まぁ…あと一品くらいは頑張るよ」申し訳なさそうに言うではなく、開き直って…とゆうか、ふんぞり返っているようにさえ見えるその態度(ー_ー)!! いっそ清々しいわ(