マガジンのカバー画像

ちょっと気になったこと

14
日常生活でちょっと気になったことをまとめています。
運営しているクリエイター

#映像

ドローンっていくら?

娘:はいっ!ドローンって、いくらで買えますか?? 父:唐突だね(笑)買うの? 娘:操縦できないし買わないけど、テレビとかドローンで撮影した映像 が増えてきてるから気になって。 父:「ドローン」は総称であって正確には「無人飛行物体」を意味する んだ。英語の「drone」に由来していて、オスのミツバチを意味するよ。 娘:なんでハチ?? 父:飛ぶときの音がハチみたいなんだよ。ここで説明するドローンはマルチコプターだと思うので、マルチコプターについて説明するよ。 ドローン

4Kテレビはどこがすごい

娘:題名のまま!4Kテレビはどこがすごい! 父:4Kはテレビの画素数のことだね。   現在のデジタル放送で<フルHD>と呼ばれているのは   横×縦 1920×1080≒200万画素   4Kは横×縦 4000×2000≒800万画素   つまり画素数が4倍になり密度が濃くなることで高細精度な表示が可能になったんだよ。 娘:つまり、映像が約4倍綺麗!ってことね。 父:全てが4倍綺麗とは言い切れないけど…   同じ画面サイズであれば、画素が4倍高密度になるね。 娘