マガジンのカバー画像

母と歩けば

9
母と私の歳を重ねる暮らしの記録
運営しているクリエイター

#離れて住んでる親の介護予防

母と一緒シリーズ🍀トイレに間に合わない( >Д<;)

電話の向こうの声が険しい その声のトーンで 電話の度に口論になった過去を思い出し、 一瞬緊張した どうしたの? 聞けば 久しぶりに妹が訪ねて来て ショッピングセンターで一緒に食事をしたけれど その後トイレに間に合わず 妹の前で服を汚すほど粗相をしてしまったらしい 妹が家まで送ってくれたけど、 そのまま帰してしまった さぞショックを受けたに違いない と心配している 妹は私より10歳若く 母としては 守るべき永遠のかわいい末娘 「あの子は私のことを年寄りと思っていないから

母と一緒シリーズ🙋身体機能の変化をケアマネに繋ぐ

母に、排泄についての機能低下があることを知った。 トイレの心配が続く生活って かなり暮らしにくい。 外出に消極的になるだろうし、 やりたいことも諦めて意欲も失くす。 きっとプライドも傷ついてしまうだろう。 自分の老いを受け止めることは、 心身共に痛みを伴うことなんだと想像する。 身体機能や運動機能の変化は 認知症の進行を見立てる大切な材料。 認知症の進行を遅らせるための手立てを考える最大のパートナーは、ケアマネさん。 気づいたサインはシェアしなきゃ。 まずは、母を近く