初心者競馬相談室POGに参戦

 してみました。
 競馬は学生時代にジーワンジョッキー2でルドルフやミホシンザンで暴れたり、ウイニングポストで98年世代を世界中に散らばらせて愛、仏、英、米三冠を同時達成するなどしていました。実際の競馬はたまに中継をふらっと見る程度でしたが、ウマ娘のアニメから三冠馬勢ぞろいのジャパンカップでドはまり。以降は立派な馬券ジャンキーです。

 がっつりこの世界にはまってしまったのでどうせなら色々な楽しみを持ってみたいと思い、今回の企画に参加させてもらいました。あいうえおP、ありがとうございます。尚、提出時の記入不備すみませんでした。

 せっかくなので各選出馬に対する思いや選考理由なんかも書いていこうと思い、この記事を立ち上げました。全体的に自分を競馬へ引き込んでくれた馬に関連する馬を中心にあくまで勝ちにいく指名をしました。ただそれだけだとあまり幅が出ないなぁ、と思い個人的な縛りとして一種牡馬につき一頭縛りです。では早速一頭目。

インタクト

 ハーツクライ産駒
 言わずと知れた無敗三冠馬コントレイルの半弟です。
 去年少し注目してた全弟のサンセットクラウド君の掲示板でむしろもう一個下の弟の方が期待されてる、というような情報を聞いてこれはそっちも推ささざるを得ないな…とその時から思っていました。この企画で唯一ノータイムで決定した馬です。デビュー時期は未定ですが、兄のような『無傷』の道のりを期待してます。(こういう期待かけると未出走で結果的に無傷みたいなひどいオチが)

シリンガバルガリス

 オルフェーヴル産駒
 ラッキーライラックの全弟です。
 仕上がりの早さ、馬体、血統などでかなり期待値の高そうな情報が出そろっていたので指名しました。親譲りの栗毛もいいですし。7月10日の小倉デビュー予定だそうなので順調に行って欲しいです。

ペネトレイトゴー

 ゴールドシップ産駒
 母父シンボリルドルフです。
 母父シンボリルドルフ!? この令和の世に!?といった感じで指名候補に挙がったんですが、この手のロマンだけある血統ってあんま走らないんだよなーと思いつつ各種動画を漁ると…
https://www.youtube.com/watch?v=FPuZpM_RJss 
(17:00~から)
え…めっちゃいい走りじゃん。森厩舎に入ってからも順調そうなのでこれはひょっとするんじゃないかと思い指名しました。

シュバルツガイスト

 キタサンブラック産駒
 特に思い入れがある馬達と関係のある馬ではなかったのですが、漆黒の馬体にそれを表す厨二風味のかっこいい馬名が決め手になりました。個人的にキタサン産駒全体に期待してるところもあります。

ディオファントス

 モーリス産駒
 馬体!! とにかく馬体に一目惚れです。お前ほんとに二歳馬かって感じの完成感と言いますか…基本的に予想でもパドックなんも分からん派なのですが、これは良いと思ったので指名しました。個人的に好きなロゴタイプと鎬を削ったモーリス産駒は応援してます。(ロゴタイプ産駒?いやそれはちょっとPOG指名は…)

ランドオブラヴ

 ミッキーアイル産駒
 ここから牝馬です。ナムラクレアやメイケイエールなど早くから活躍しそうなミッキーアイル産駒の牝馬を入れておきたいな、となり探してきたのがこちら。「前に馬がいても真っ直ぐ行こうとする」らしく、まさしくメイケイエールを彷彿させう感じが気に入りました。こちらも早期デビューが決まっており、来週の6月18日東京芝1400だそうです。他馬に迷惑をかけないよう頑張って欲しいです。

セレスティアリティ

 バゴ産駒
 祖母にアドマイヤグルーヴがいる日本屈指の良血馬です。そんな母にノーザンがわざわざバゴをつけたとなると大きな意図を感じたくなります。今週デビューで弊POG一番手です。正直ここまであまり調教の動きが芳しくなかったのですが、一週前でようやく及第点の時計が出ました。楽観視できるほどではないにしろ他に超抜時計を出してるような馬はいないので、騎手も含めて素質で何とかして欲しいところです。頑張れ!

グランベルナデット

 キズナ産駒
 今年のDMMの一番手と言われていた子です。早めにデビュー出来そうな評判馬の中で名前が気に入りました。あとDMMにはタイムトゥヘヴンに馬券的にお世話になったのでその縁故でもあります。こちらもランドオブラヴと同じ早期デビューです。

アスパルディーコ

 ブラックタイド産駒
 アカイトリノムスメの妹です。姉は道半ばでの引退となりましたが、この娘には是非ともその続きを期待していですね。ディープがラストクロップの中で全兄にここまでの評判馬が出てくるのも何か因果を感じましたね。

ピーシャ

 サトノダイヤモンド産駒
 去年種牡馬デビューしたビッグアーサーの妹です。ビッグアーサー以来あまり活躍馬がいなかったんですが、去年ヘニーヒューズ産駒の半兄セキフウがダート路線で世代上位の走りを見せました。そんな中で今までつけてこなかったクラシックを狙える種牡馬であるサトノダイヤモンドを突然つけてきました。生産側の賭けが見えたので一頭くらいはそういうのに乗ってみてもいいんじゃないかと思い、指名しました。

 以上10頭が自分の指名です。あまり目新しさはありませんがまあ初心者POGなので…。これから一年楽しんでいければいいと思ってます。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?