見出し画像

参院選に出馬したガーシーって誰?

「BTSに会わせる詐欺」を働いたとして、NEWSポストセブンが2021年12月16日に報じたX氏。その正体は、第26回参議院議員通常選挙でNHK党から比例代表で出馬して当選したガーシー(東谷義和さん)だった。国会議員になって不逮捕特権(国会議員は会期中には逮捕されない)を得るという目的は達成したものの、逃亡先のドバイ?から帰国するつもりはないらしい。

ガーシーは有名人に女性を紹介する手配師として繁華街で顔をきかせていたが、自身のビジネスのよりどころである彼女たちを裏切った。極秘案件と言われて提示されたのは、「韓国経由の飛行機でBTSメンバーと渡米し、同じホテルに宿泊できる」という、ファンにとっては夢のような旅行プランだった。また、「自社ブランドがBTSとコラボする。アメリカまでついてきたら本人に会わせてあげるよ」と誘われ、航空運賃や宿泊費を振り込んだ人もいる。多くの女性はコロナ感染を理由に旅行をキャンセルされ、いまだに返金もない。ガーシーはアパレル会社・ever freeの代表取締役で、被害に遭った人たちは「芸能人との繋がりが豊富だから信じてしまった」と口を揃える。全国各地の被害者は、SNSで連絡を取り合い被害者の会を立ち上げた。過去にもガーシーは、タレントやインフルエンサー、実業家などを相手に、数々の金銭トラブルを起こしている。

ガーシーと交友のあった芸能人は、山田孝之さんを筆頭に、綾野剛さん、佐藤健さん、新田真剣佑さん、ONE OK ROCKのボーカル・Takaさん、城田優さんなど、第一線で活躍している人たちばかりです。2019年5月18日に幕張メッセで開催されたファッションイベント、Rakuten GirlsAward 2019 SPRING/SUMMERでは、ever freeのブランド・QALB(カルブ)のステージを山田さんがプロデュース、藤田ニコルさんや満島真之介さんらがモデルとして登場し注目を浴びた。山田さんは「ビジネスパートナーとして事業をしよう」と誘われガーシーに資金を渡している(所属事務所は金銭のやり取りを否定)。ever freeの取締役・桑原彰さんが所属するRADWIMPSの事務所は「会社の運営資金としてまとまったお金を渡したが、役員報酬はもらっておらず桑原自身は被害者だと思っています」と話している。同じく取締役になったロックバンドUVERworldのメンバー・誠果さんは400万円を出資、ほかにも真剣佑さんなどが資金を提供している。ガーシーに渡された額は数十万円から数千万円にもなるが、そのお金は一切返されていない。表に出る仕事をしている人たちは被害に遭ったことを公表しづらいため、ほとんどの人は泣き寝入り状態だという。

2020年5月に緊急事態宣言下の沖縄でバカンスを楽しんでいた山田さん一家や真剣佑さんらのアテンドをしていたのはガーシー。2021年9月に報じられたRADWIMPSのギタリスト桑原さんの不倫、彼に女性を紹介したのもガーシー。アパレルブランドQALBは事業譲渡により、2020年7月から恩地佑亜さん(ever freeの取締役?)が代表取締役を務める株式会社ONPA JAPANが運営を開始した。ネット上には、株式会社デライト代表取締役の中嶋長史さんもever freeの取締役に名を連ねているとする情報もある。

※ 見出し画像にはPixabayのフリー素材を利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?