反省会くそざこウルフドラゴンパ


初めに

正直言わせていただきます。くそ雑魚でした。前はもうちょっと勝てたので環境変化の影響についてもこの記事内で触れます。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

パーティ紹介

ウルフドラゴン


高い耐性を活かし、光の波動や誘う踊り、甘い息などでメタルハンターのサポートをします。この動きに関しては神さまおじゃま虫番人の素早さ700版と考えると分かりやすいかもしれません。
最近ひかは番人と低速アタッカーの組み合わせが流行りましたが、このパーティではより素早いアタッカーを採用できます。

特性バースト確率アップにより3ターン目以降1体だけになっていると基本バーストできます。いてつく波動や根に持つタイプがなければかなり有利になるので、対Lssではお供から先に倒して最後ウルフドラゴンと相手のLサイズモンスターとタイマンをするという戦術も有効です。
でも大体はそんな余裕ないのでLから倒すことが多いです。

素早さについてですがこれだとウサギより早く動いてしまうことが多いです(あとから光の波動したい)。だからもう少し遅くした方がいいと思います。

メンタルリングなのは対s4で混乱したらほぼ即負けだから

メタルハンター

騎士道は守護神やスパガと選択

このパーティの構想は神さま型ウルフドラゴンを使いたいという所から始まったのですが、火力なさ過ぎてアタッカーが必要でした。そこでメタルハンターに白羽の矢が立ちました。
メタルハンターと似たような性能のキャラでキラーマシンとキラーマシン2がいます。
この2体と比べてメタルハンターの優れているところは爆発耐性とhpの多さ、会心出やすいがないことです(当時亀にヘイトがたまってました)。最近ははぐれメタルやコアトル等の爆発アタッカーが少ないのでリストラ候補ではありますね。

攻撃4攻撃キラ豪傑のうでわで番人に800程度ダメージを出せるので火力は十分です。
スーパーガードと身代わりスキルを入れ替えたりしてました。
身代わりがあると、メタルハンターで身代わりうつかどうかの駆け引きができますが、メインアタッカーが身代わりしてる時点でジリ貧になりがちです。

ちょい遅い物理アタッカーなのでよく攻撃をよけられるのが良くないです。体感的にムキムキべロリンマンへの命中率は50パーセント程度です(実質hp3000tuyosugi)。


リリパット

hpは多くて1100くらいがいいかも

すば4魅惑リリパット
素早さがないと人権のない世の中なので採用。すば4までいる?という感じですが、すば4なしだと抜かされてしまう存在が微妙にいます。メタルライダー、べロリンマン、メタルスライム、ときピオ込みたぬきなどです。
こいつらに遭遇したとたんリリパットの存在意義がなくなってしまいます。光の波動をしてもまた上から異常をかけられるからです。
このアド損は致命傷です。

身代わり解除の方法をいてつくはどうではなく異常に頼っていることでどうしても身代わりじゃんけんが発生してしまいます。このリスクを軽減するためにウルフドラゴンとは異なる異常を打ったりマダンテします。

立ち回り

このパーティ行動回数次第過ぎるのでどれが有利とか決めづらいです。有利不利に関しては話半分に読んでください。

対lss番人

お供はぐメタリリパ有利
火ブレイク番人微不利

基本的な動きは動画のとおりです。
動画の相手はお供が遅いので被弾が少なくすんでいますが、実際はリリパットがブレス反射で甘い息よけてマダンテしてきたりします。こちらのリリパットが魔法反射を引いたら身代わりをします。こうするといてつく、身代わり、マダンテに対応できます。
火ブレイク番人についてですがジゴスパジゴスパ灼熱斬を耐えられるわけないので何とか火ブレイクモンスターを眠らせないといけません。こうするとジゴスパ+ジゴスパorジゴスパ+光の波動+灼熱斬なのでメタルハンターがスパガだと次のマダンテまでギリ耐えられます。

甘い息が決まって、番人倒した後に相手の火ブレイクモンスターがバーストしなかったら勝てます(大体バーストされる

他のLss構築

対番人と同様お供を異常で止めつつメタルハンターでLサイズモンスターを攻撃します。
ただゾーマやリーズレットなどの氷結系アタッカーに対しては受けるダメージに余裕があるのでお供から先に倒してウルフドラゴンで相手のLサイズモンスターとタイマンする方法が安定します。

ザラキパ

眠り160混乱110なので混乱当たらないことを祈る!
メタルハンターはまおかげから狙います。ザラキ食らわなかったら最悪判定勝ちできるので。
他の奴殴ってもどうせ外れるし

ザオリクループ

すいません本当は動画とりたかったけどシーズン終了までにうまく取れなかったので文字だけでお許しください。

相性は五分くらい

まずリリパ、ウルフドラゴン(命大事に)で異常をまきます。そしてウルフドラゴンが2回目動いて光の波動を打ってくれるのを祈ります。その後メタルハンターで相手のアタッカーを攻撃する感じです。

ボーンナイトのメダパニダンスがウルフドラゴンに命中した瞬間負けです。ワル坊のいてつく発動してもやばいです。胃が持たない

LL構築

ハッスルダンスで耐久しつつ攻撃します。火が通りやすい相手には有利ですがそれ以外には不利です。

反省:勝てなくなった理由

最初に書きましたが今日(2/29)全然勝てませんでした。
私が考えるその最も大きな原因は…

火ブレイク番人対策パ無理すぎ

だからだと思います。
番人対策パに勝てない理由はドラゴンメタが多いだけではありません。身代わり1枚で守りが薄いという弱点も火ブレイク番人と共有してしまっています。つらい。


このパーティは数週間前に作ったものなので意図してる相手も今あんまりいなかったりします(新しくモンスター育成するモチベない)。
強キャラは環境がちょっと変わったぐらいで極端に勝てなくなったりしないと思うんですがそこで勝てなくなっちゃうのがマイナーということなんですかね…
環境に合わせて柔軟にパーティを変えていく必要性が特に大きいと感じました。


終わりに(これだけは読んで)

くそざこなのに記事書いてすみませんでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!