見出し画像

セルフカウンセリング

明けましておめでとうございます。
コンサルタントとして自由な働き方を目指す、駆け出しフリーランスの坂東さやかです。

年始、1年の抱負を掲げる時期。というとこで
今回の記事を通して「セルフカウンセリング」をしていきます!

セルフカウンセリングはNCA若林さんのnoteを参考に、そしてNCA尾形さんの記事をテンプレに行ないました。

①自分の求めているものは何か?
②自分が1番大切にしている物・こと・考え方
③自分が本当に求めている物は何か
④そのために「今」何をしているのか
⑤その行動は効果的かどうか

①自分の求めているものは何か?

・時間
・お金
・関わる人の幸福
・愛
・気の合う仲間
・体力(来年ホノフル完走する程度のもの)
・精神力
・成長
・将来、親になるとき、自分の子に見せたいわたしの在り方

②自分が一番大切にしているもの・こと・考え方

・自分が使う時間
・自分と関わる人から頂く時間
・関わる人の幸福
・成長率が上がる環境
・尊敬する人たちと関わる時間
・自分と自分が好きな人たちが心からしたいと思うこと、欲しいと思うもの、考え方

とにかく時間を大切にしています。
時間という資源は命と同等です。
そこに私自身の、そして相手の命を削っていることに対して責任を感じています。

またわたしは、自分が求めるものと、自分だけではなく周りの人も求めるもの、が合致したモノ、コト、考え方を大切にしたいと考えています。
一人で得られる幸福感には限界があります。

悲しみは半分、嬉しさは何乗にもなります。


③自分が本当に求めている物は何か

・好きな人と信頼し合う関係性。
・好きな人と好きなときに好きなだけ会ってしたいことをすることができる生活スタイル。

なににも縛られず、愛を伝え、受けとり、授受する。これが私の考える自由なのかも。

そのための手段として時間やお金や精神、その他の項目を得る必要性を感じています。

④その為に「今」何をしているのか

・フリーランスコンサルタントとして収益アップのための行動。
・尊敬できる仲間、師匠たちとのコミュニケーション。

⑤その行動は効果的か

効果的だと信じて行動中。


ワークを通して、わたしという人間をすこし知れた気がしています。
とてもシンプルに考える傾向にある、そして、愛に飢えている…!

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?