休止中

自分の中で消化させるためのアウトプット

休止中

自分の中で消化させるためのアウトプット

記事一覧

バレンタイン目前の催事場行ってみた 2023.2.6

お久しぶりです。 NCA11期生の坂東です。 本日は、NCA3期の一戸さんの催事場のだし巻き卵競合店へ行ってみたという内容の記事に便乗し、 わたしも本日、催事場で経験し…

休止中
4か月前
6

セルフカウンセリング

明けましておめでとうございます。 コンサルタントとして自由な働き方を目指す、駆け出しフリーランスの坂東さやかです。 年始、1年の抱負を掲げる時期。というとこで 今…

休止中
5か月前
5

新藤さんへ_動画視聴感想

新藤さんへ 新藤さん、改めましてはじめまして! NCA11期生の坂東さやか(ばんどうさやか)と申します。 わざわざnoteまでお越しいただきありがとうございます! す…

休止中
6か月前
6

モニター先の社長とmtg

こんにちは NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ 本日は先日獲得した無料モニター先の社長と初顔合わせをし、mtgするまでのプロセスをまとめます。 社長に会うことになるまで…

休止中
6か月前
14

【モニター先】獲得

こんにちは。 店舗コンサルタントの坂東さやかです☺️ 本日は、私が成田さんの元で学ばせていただけるようになってからモニター先を獲得した経緯について以下5項目に分…

休止中
6か月前
8

鉄は熱いうちに打て

おはようございます NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ 今朝は、成田さんのstand.fm「努力は才能じゃない。選択の強度を身につけただけだよ」 を受けてアウトプットしていき…

休止中
6か月前
4

12/3の成果💐

こんばんは。
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ 昨日に引き続き、本日もバイト先 兼 未来のモニター&クライアント先 探しをしてきたので報告いたします📝 【本日の成果】…

休止中
6か月前

12/2の成果🪻

こんばんは。 NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ 昨日に引き続き、本日もバイト先 兼 未来のモニター&クライアント先 探しをしてきたので報告いたします📝 【本日の成果】 …

休止中
6か月前
1

退職

おはようございます NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ わたしは先月末、新卒で入社した会社を退職し、 昨日からつぎの転職先を探しています。 以前の会社に属しながら転職…

休止中
6か月前
2

12/1の成果🌷

本日の成果 ・お花屋さん4件巡ってみた。 ・内一件に応募したが、実務が五年以上の人でないと採用できないと断られた。 ・しかし、その姉妹店なら募集しているというこ…

休止中
6か月前
1

コンサル視点で地元薬局入店

初めまして! NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈ 本日お仕事の休憩時間で視聴した、成田さんのストプロ促進動画。 早速感化され、その帰り道、店舗視察目的で近所の薬局へ立…

休止中
7か月前
9

Never give up, but keep giving.

「顧客の想像を超えるライフスタイルを高価格で売る」という成田さんの言葉。 そのためには... 短時間で顧客の信頼を得た上でライフスタイルや顧客自身が気づいていない潜…

休止中
7か月前
5
バレンタイン目前の催事場行ってみた 2023.2.6

バレンタイン目前の催事場行ってみた 2023.2.6

お久しぶりです。
NCA11期生の坂東です。

本日は、NCA3期の一戸さんの催事場のだし巻き卵競合店へ行ってみたという内容の記事に便乗し、
わたしも本日、催事場で経験したことを箇条書きで共有させていただきます。

場所 池袋デパ地下

時間帯 12時頃

日にち 2.6(月)

購入店舗 AUDREY

以下、このお店において気づいたこと

・どんなに小さな商品でも、ロゴ入り紙袋に入れてお渡しし

もっとみる
セルフカウンセリング

セルフカウンセリング

明けましておめでとうございます。
コンサルタントとして自由な働き方を目指す、駆け出しフリーランスの坂東さやかです。

年始、1年の抱負を掲げる時期。というとこで
今回の記事を通して「セルフカウンセリング」をしていきます!

セルフカウンセリングはNCA若林さんのnoteを参考に、そしてNCA尾形さんの記事をテンプレに行ないました。

①自分の求めているものは何か?
②自分が1番大切にしている物・こ

もっとみる
新藤さんへ_動画視聴感想

新藤さんへ_動画視聴感想

新藤さんへ
新藤さん、改めましてはじめまして!
NCA11期生の坂東さやか(ばんどうさやか)と申します。

わざわざnoteまでお越しいただきありがとうございます!
すこし長くなってしまった為、お時間あるときに一読いただけると光栄です。

その前に一言だけお伝えさせていただきたいことがあります。
この度そもそも、新藤さんに直接、動画を観ての感想を伝えさせていただけることをとても光栄に思います。一講

もっとみる
モニター先の社長とmtg

モニター先の社長とmtg

こんにちは
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

本日は先日獲得した無料モニター先の社長と初顔合わせをし、mtgするまでのプロセスをまとめます。

社長に会うことになるまでの経緯は、前投稿に詳細を載せてあります。ぜひご覧ください😊

https://note.com/output10293856/n/n03508a184a0e

これから書く記事はなんと、実際のmtgをする3時間前に書き上げてい

もっとみる
【モニター先】獲得

【モニター先】獲得

こんにちは。
店舗コンサルタントの坂東さやかです☺️

本日は、私が成田さんの元で学ばせていただけるようになってからモニター先を獲得した経緯について以下5項目に分けてお話したいと思います。

1.Barとの出会い〜バイト探し〜

今回わたしの無料モニター先となった店舗は、もともとはわたしのバイト先として考えていた店舗でした。

そもそもなぜバイト先を探していたのか?について私事ですが、先月までは

もっとみる
鉄は熱いうちに打て

鉄は熱いうちに打て

おはようございます
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

今朝は、成田さんのstand.fm「努力は才能じゃない。選択の強度を身につけただけだよ」
を受けてアウトプットしていきます!

朝からやる気もりもりすぎて、熱量高いまま文字起こししましたので火傷にご注意ください🔥😉

努力は才能ではないのは確かにそうだと思いました。

そして、努力は選択だ。というのもその通りだと思いました。

しかし、

もっとみる
12/3の成果💐

12/3の成果💐

こんばんは。
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

昨日に引き続き、本日もバイト先 兼 未来のモニター&クライアント先 探しをしてきたので報告いたします📝

【本日の成果】

・携帯見直し完了✅
→iPhone11からpixel8へ乗換えました!

・携帯購入した帰り道、素敵なお花屋さんに立ち寄る

→バイト応募してるか、確認させてもらうと
夫婦お二人で経営されているようでしていない、と

もっとみる
12/2の成果🪻

12/2の成果🪻

こんばんは。
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

昨日に引き続き、本日もバイト先 兼 未来のモニター&クライアント先 探しをしてきたので報告いたします📝

【本日の成果】

・お花屋さん4件含む計10店舗巡ってみた。

・内1件に応募したが、いまはバイトとっていない(人数が足りている)と採用できないと断られた。

・友人の知り合いの経営者の店舗へ今朝バイト応募し、面談明後日に決まった。

・本

もっとみる
退職

退職

おはようございます
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

わたしは先月末、新卒で入社した会社を退職し、
昨日からつぎの転職先を探しています。

以前の会社に属しながら転職活動を進めていけたらよかったのですが...
諸事情によりそちらが叶わなかったので、昨日から、NCAで学んだことを活かせるような店舗選びを実際に入店してスタッフの方とお話するなどして視察しつつ、ピンと来たお店に応募をさせてもらってい

もっとみる
12/1の成果🌷

12/1の成果🌷

本日の成果

・お花屋さん4件巡ってみた。

・内一件に応募したが、実務が五年以上の人でないと採用できないと断られた。

・しかし、その姉妹店なら募集しているということで履歴書送らせてもらうことになった。

・友人に職探しを協力してもらい、まずは知り合いの経営者を紹介してもらえた。

明日の課題

・NCAで学んだことを活かせるような店舗選び、本日はお花屋さんに絞って足を運んだが、明日からは業種を

もっとみる
コンサル視点で地元薬局入店

コンサル視点で地元薬局入店

初めまして!
NCA11期生の坂東さやかですᵕ̈

本日お仕事の休憩時間で視聴した、成田さんのストプロ促進動画。
早速感化され、その帰り道、店舗視察目的で近所の薬局へ立ち寄ってきました。

欲しい商品を購入するお客さんとしての目線しか持ち合わせなかった昨日までの自分。

週3で通う薬局であったのにも関わらず
視点を変えるとこんなに多くの気づきがあるんだ、、、!
と、POPや陳列、店員さんの接客を視

もっとみる

Never give up, but keep giving.

「顧客の想像を超えるライフスタイルを高価格で売る」という成田さんの言葉。

そのためには...
短時間で顧客の信頼を得た上でライフスタイルや顧客自身が気づいていない潜在意識を見つける必要がある...!

直感や第一印象で顧客を判断するという訳ではなく、
会話の内容と、顧客の仕草や服装.所持品、話し方といった会話以外からも読み取れるものは全て自分の中に落とし込み、あるいは顧客に憑依する。

"相手の

もっとみる