マガジンのカバー画像

へっぽこ作家が今日もゆく!

56
2013年秋、小説家デビューしたはいいものの、厳しいプロの世界で悪戦苦闘、本はなかなか売れず、そしてついに突きつけられた戦力外通告。そんな小説家と名乗るのもおこがましい自分が、い…
運営しているクリエイター

#電撃小説大賞

第12回 商業デビューへの道~その三~

 結局のところ、当初賞に応募した『バニィ×ナックル‼』をベースとして、もう一度書き直すこ…

逢巳花堂
3年前
2

第11回 商業デビューへの道~その二~

 さて、引き続き『バニィ×ナックル‼』改稿の話である。  担当編集より「バニーガールはオ…

逢巳花堂
3年前
2

第10回 商業デビューへの道~その一~

「残念ながら四次選考のほうは通過できなかったわけですが、原稿を読ませていただいた結果、ぜ…

逢巳花堂
3年前
6

第9回 『バニィ×ナックル‼』の完成、そして

 2012年4月初め、電撃小説大賞への応募作品『バニィ×ナックル‼』は完成した。  何度も校…

逢巳花堂
3年前
4

第8回 電撃小説大賞への道~その三~

 ところで『よさりの兎』の話である。  私は某拳法を学んでおり、一応は指導者の資格もある…

逢巳花堂
3年前
1

第7回 電撃小説大賞への道~その二~

 さて、電撃小説大賞へ応募するとなると、どういうネタで書くか、そこが一番の問題となってい…

逢巳花堂
3年前
2

第6回 電撃小説大賞への道~その一~

 前回まではモンゴル旅行記を書いていたわけであるが、さて次は何を書こうか、というところでしばらく悩んでいたりした。  2009年のハイライトはモンゴル旅行なのであるが、2010年もそれなりに劇的な出来事が数多く起こった。ただ、その話は非常にセンシティブな、自分にとってもそうだし、多くの人を巻き込む内容でもあるので、一度noteに掲載したこともあったけれど、結局取り下げたりした。  ただ、その2010年の話を避けても、これから書く内容はなんとか成り立つので、一気に時をすっ飛

第3回 処女作と、それを余命わずかの祖母に読んでもらった時の話

結婚してから2年が経ち、最近よくお嫁様が「あなたってほんと変人」と笑いながら言ってくるよ…

逢巳花堂
3年前
4