見出し画像

打倒『ZERO』-無名貧乳中堅録1-

麻雀プロのキャリアに、出産や育児は関係ない。

全ては、自分で選んだ道である。
しかし、産後どうしても体調が整わず、プロを辞めかけた。
すると、「ここで辞めたらダセェぞ」と嘲笑う黄河が現れ、もう一度底から這いあがれ!!と声をかけてきた。
そこで療養中、目標を立てた。


プロ歴が10年を超えると、ロクに活躍してなくても、周りが気を遣って下さる。どことなく不憫さが出るらしい。
だからあえてプロではない方で、圧倒的に自分より有名で教えるのが上手で、それでいてなんだかいけ好かない人を標的に探した。
youtubeやTwitterなどをさらう。

そして・・・見つけた。


【ZERO】(twitterID:zero_0801)
脅威の天鳳十段5回到達者で、プロ以上に活躍してる凄腕の麻雀打ち。
キャッチコピーは麻雀&天鳳に全てを賭けている男。

画像5

自分より有名で、教えるのが上手い方は沢山居るが、選んだ理由は3つ。
まず全く面識がないこと。
2つ目は、女性へのカッコワライ感があること。
youtubeの初心者向けの動画だけ、女の子や女流プロが出てきたのにモヤッてしたのと(女性陣はめちゃ可愛い)、ブログで『一般的に、女性は教わった事は頑なに守る一方で、複数のことを同時にこなすのは苦手である。』『特に巨乳の女性は1つの事を覚えると~』さらに『女流プロのブログを見ると、大抵はスケジュールの告知か結婚や出産の報告であるw』と畳みかけている。


許せぬ。断じて許すことはできぬ。
女性を巨乳と貧乳真っ二つに分けるとは!!


あれ・・・?怒りどころ間違えたか。

3つ目が、最大の理由。
私は一度だけ、天鳳の鳳凰卓で『ZERO』と同卓したことがある。
実家療養中、今より体調が芳しくなく気力で打っていた。鳳凰卓は、観戦が可能であり誰でも見れる。『ZERO』はファンも多く、常に観戦者がいる。すると対局後、暫く連絡を取っていなかった友人から、わざわざLINEが来た。


「ZEROさん相手に、よく頑張ったね」


激励のつもりだっただろう。しかし、それが非常にワナワナして、「なんだその小馬鹿にした言い方はあああああああ」と心の中で火を吹いた。

が、実際には「ありがとう、なんとかね」と返信する事しかできなかった。
それがとにかく情けなくて情けなくて。



絶対プロとして返り咲いてやると、誓ったのだ。


画像8


よって、当面の宿敵は『ZERO』とする。


しかし、これは私とファンだけの秘密である。
声を大にして言うつもりはない。
静かに外堀を埋め、内堀を、卓上で狙い撃つ。
時間がかかるだろう。
黄ッコスの乱という形で降段もするだろう。

しかしこの足掻くサマが
まさに無名貧乳中堅プロらしい。
はたまた、これきっかけに
花形プロになれるかもしれない。


手始めに、天鳳を愛し宿敵を知ってそうな方のTwitterを、コツコツとフォローさせて頂いた。驚かしてしまったら申し訳ない。だが私は本気だ。

皆様のお力をひそかに借りて弱点を探しつつ、youtubeやnoteマガジンなど商材を見て回った。
本人に教わってどうすんねん!と言われそうだが、ワンピースでも、ゾロがミホークに本人を超えるためと頭を下げているではないか。

まずは敵を知ることが重要なのだ。
敵を知り、己を知る。
再三宿敵は、”アウトプット”が重要と言っていた。だから私は"発信"する。



noteはここから、天鳳における闘牌記録となる。


麻雀教室での私を知る方は、教えて貰った打ち方と違う!と思われるかもしれない。
高段者からすれば、”天下のZEROさん名指ししといて、このレベルかよ…”と思われるかもしれない。


何も言わない。
全ては花形麻雀プロへの険しい道のりと受け入れ、更新し続ける。


"宿敵を倒す"とは、”同卓時に上の着順を取ること”と定義する。
麻雀プロたる者、ここぞという場面で結果が出せぬ奴は、一生花形にはなれない。

10年以上売れてない奴が何言ってんだ!って話だが、だから目標作った。同卓するまでの間、コツコツ距離を詰めてゆく。きっと同卓してラスっても、本人は首を取られたことも知らない、だがそれで十分。



画像10


今後は、天鳳での気付きを【説】という形式で発信する。


結婚出産だけの無名中堅の闘牌であり、選んだ打牌を人にオススメしたい訳ではないし、正解なんて思ってない。
自分ならどうするかと各々楽しんで頂きたい。
麻雀界という大アミューズメントパーク内の、極小アトラクション。無料なんだから正座して見とけ、である。新人女流と違って、中堅はキツイ。


※天鳳ルール説明 完全順位制(点数関係なし)
1着→やったー! 2着→まあまあ 3着→一安心 4着→ゴミ

麻雀牌表記:m→マンズ p→ピンズ s→ソウズ

**********************


【検証】


画像8

売れない無名麻雀プロの定義は、
”後輩をフォローしても、リフォローされない10年超えの中堅”を指す。
まさに黄河だ。しかし、いじける愚痴る怒るなんてもってのほか。老害になり下がる私ではない。発信する中で、いつか知ってくれたら。



南1局 東家 ドラ1s

画像8

中をポンして、この形。
ドラを捨てたところに、ツモ7p。
私は、45sを捨てた。

役牌をポンして、手なりで進めてたら対子が4個に。これが黄河流トイトイへの道である。45sを使っても、符ハネした1翻にしかならない。しかし、トイトイがつけば3翻。さらに対子が全て端っこで、鳴きやすい牌ばかりだ。トイトイは、使いにくく、捨てられやすい外側の牌との相性が良い。


このように役牌ポンの後に4対子となり、出来てるメンツや好形ターツを崩してトイトイへ舵を切ることを、『トイトイスキップ』と名付ける。


”トイトイダッシュ”
宿敵が提唱する有名な戦術の一つ。

”トイトイダッシュ”と”トイトイスキップ”の違い
→ダッシュ:初打からトイトイを意識し、役牌含めて4対子から狙う
→スキップ:役牌ポン後に、4対子できた時のみ発動する

これにより、役トイトイの3ハンは確定するため打点が見込める。さらに5対子が確定しているので、重なりそうな牌を見定めるという技術が不要。

難点は、地面を蹴る威力がダッシュより劣るため、トイトイへの舵切巡目が遅くなりがちだ。
今回のように1段目だと狙いやすいが、遅くなればなるほど、足がもつれるので注意が必要。


何?これは出世型トイトイだって?
確かに、たまたま重なってトイトイになったケースだが、youtubeで例題にあがってたのは愚形で、両面ターツや出来てる順子を捨ててまでとは明言してなかったはず。
・・・あくまでオマージュと言ってほしい。


トイトイスキップ。我ながら可愛い名前だ。
迷ったら、トイトイにした場合としない場合の点数を比べてみてほしい。



※例題※

東1局 西家 ドラ1p 6巡目

画像9


画像10


完成した時の打点と鳴きやすさ。
そして重要なのは巡目だ。
例題は6巡目としたが、4・7・10巡目の選択も想像して欲しい。



画像5



**********************


『今日のすごいぞ!黄河の選出』

1ブログに1個、自分を褒めるコーナーを作る。
どんな小さなことでも、褒めるのはとても大事。



南一局 ドラ2m 1巡目 上家が打3p

画像9


上家が3pを捨てた瞬間、画面真ん中の数字が赤文字に変わった。96が赤く表示されているだろう。これは、通信が切れてしまった証拠だ。

天鳳の仕様では、回線が復活するまで北家はツモ切りとなる。とはいえ、鳳凰卓ではすぐ復活することが多く、期待しすぎてはいけない。


以上を踏まえて、この手牌をここで取り扱う理由はこうだ。

画像8

私はチーをした。
反応できたことを褒めたい。

”清一色は10枚あれば、狙ってみる価値あり”
協会の大先輩・木原プロの格言だが、今回9枚。しかし、超連続形。
何を引いても使えそうな素敵な手牌なら、清一色ダッシュ!

麻雀教室では、1巡目からチーなんて教えない。
しかし、選択肢は多い方がいいと思っている。


結婚出産だけの女流だって麻雀語れたぞ。


さすが中堅貧乳プロ・黄河さん!今日も背後に一歩近づいた。


《後日談》

このトイトイスキップは、のちに宿敵の本に掲載された。


画像11


読んでない方は是非。
そして私は、娘を嫁に出す気持ちで本屋に行った




#無名 #中堅 #貧乳 #麻雀プロ
#天鳳 #闘牌記録

読んで頂き有難うございます。とっても嬉しいです★競技麻雀界で仕事をし続けたいので、拡散やサポート、応援宜しくお願いします!母ちゃんがんばります