<10月開催レポート>応援キッチン

皆様こんにちは。おかげさまで10月13日(水)、無事に応援キッチンを開催することができました!

コロナや豪雨による農作業による影響により開催できなかったので、とてもうれしいです。❤ エプロンも作っていただいたので楽しみにしてましたよ♪

今回も、たくさんの方々にお越しいただきました。感謝申し上げます。😊 早速ですが、どんな様子だったかレポートさせていただきます。

今回のランチです↓

❤ブッダボウル

❤真菰筍(まこもだけ)のお味噌汁

❤信州のりんご

そしてドリンクのセットでなんと、¥1,000です!

画像2

アメリカ西海岸発のブッダボウル、野菜やビーンズが入ってて食べ応えがあり、おなか満足でした。

そしてお味噌汁に入っている真菰筍、食べるのも聞くのも初めてでしたが東南アジアでは身近な食材で、魔除けになるとも言われているそうです。触感が筍みたいでおいしかった!信州のりんごもほどよい甘さで食後にさっぱりしました。今回もボリュームたっぷり、栄養満点でおいしいランチでした🤩

↓メニューはこちらになります。ドリンクも充実してますね☆抹茶甘酒豆乳ラテと河内晩柑甘酒ジュースがメニュー初登場でした。

どちらも甘いのにさっぱりした飲み心地でしたよ!

画像1

画像10

画像3

おなじみナツコさんのコーヒーも登場です。店内がコーヒーのいい匂いでした!

画像8

メンバーが料理をしている様子をパチリ。 みんなお料理上手で尊敬します!!

画像11

思いがけずナツコさんからはコーヒー、まゆみさんからはお米をいただきました。どちらもおいしかったです✨ありがとうございます✨

画像6

そしてエプロンにはメンバーや、お越しいただいた方々から早速メッセージを書いていただきました。✨ こうしてみんなで作っていくエプロン、いいですね❤感動しちゃいました。ひろこさん、素敵なアイデア満載のエプロンありがとうございます!

最後にメンバー全員とエプロンを囲んで記念撮影です。

画像13


みんなの笑顔が素敵✨ 今回も応援キッチンメンバーとともに生産者の皆様と来ていただいた方々をお繋ぎすることができました!

改めましてどうもありがとうございます。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?