見出し画像

ハジメテノオウチヅクリ 編集後記

【注】2011年から2012年にかけて別ブログサイトで投稿した内容を、noteに引っ越してきたもの、となってございます。よろしければ先に『はじめまして』『流れのまとめ』を見ていただけると嬉しいです♪Instagramで現在の家のことを紹介しております!

2011年からのブログ、全てnoteにお引越しできました♪noteはとても見やすいので気に入っています♪

ここまでご覧になってくださり、ありがとうございました。2011年から2012年にかけての家造りの流れの記録でした。ブログのお引っ越しで、また改めて思い出すことができて、とても懐かしい気持ちになっております。

改めて思う事は、とにかく家造りをされている方、ブログをつけることはおすすめです。ブログは公開されなくても良いですし、でも公開されると良いブロガーさんから素敵情報がゲットできたり、お友達になれたり、あと、雑誌の取材もブログから入って来ました(笑)良い思い出でしたよ!

ブログは記録になりますし、思い出となりますし、誰かの参考となって役立てられるかもしれまん。また、思考の整理ができたり、あと、感情の吐露!これがいいかもしれません(笑)

先日観た中田敦彦さんのYoutube大学(笑)面白かったです。書くことはとても良いと思います。9年経って読み返したブログは、本当に我ながら楽しかったです。

しかし、色々トラブルに見舞われました(^_^;)どの家造りでもそうなのでしょうか?ユニットバスのパーツ位置間違えられ事件に、照明のガラス割れ事件(笑)もうここまでくると、笑うしかないです。

今家造りをされている方も、あるある〜〜。わかるわかる〜〜!の世界なのか、それとも私が非常に不運にみまわれていたのか(^_^;)謎ですが・・皆様の家造りが順調に進んでいること、お祈りしております〜!

でも、ありあまる予算がなかったことで、工夫から生まれる産物もたくさんありました。玄関扉も悩みましたが、カーテンはとても良かったと思っています。私は布が好きで、時々好きな布に入れ替える楽しみができました。

また、すりガラス加工は予算的にできなかったのですが、すりガラスだと盗み見ができません(笑)カーテンですと、ちらっと家政婦は見た!的に来訪者を隙間から覗けます(笑)

ここからは、noteではなく、Instagramの方で今の状態をアップしていこうかと思っております。どうぞよろしくお願いします♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?