【エッセイ】発言内容が変わることの成否。

 久しぶりの投稿です。

 今日の話は「環境が変わると、人の意見て変わるよね」っていう話です。

 もう、現在は様々な職種の方が副収入源のためにYouTubeをやっていますよね。
 その中でも接客業の個人事業主YouTuberの発言が興味深かったので、それについての話です。

 どのような発言だったか記憶を頼りにざっくり説明したいと思います。
(細かい内容も覚えてないかつ、どの動画かも分からないので。)

--------------------------------------------------------------------------------------
・コロナショック初期(2月下旬ごろ)
 「日々の生活が送れるだけの収益ではダメ。非常事態がおきても、生き延びれるように収益形態を考える必要がある。そして、自分はそれをやっている。」
  ↓
・コロナショック全盛期(4月下旬ごろ)
 「お金がないです。店を続けるには、皆さんの協力が必要です。クラファン、スーパーチャットを始めたので、お金ください。」
--------------------------------------------------------------------------------------

 変わり身の早さが素晴らしい。
実際、2月頃は自粛期間がこんなに長引くとは思ってなかったですしね。
このYouTuberさんも2週間くらいならやり繰りできると思っての発言だったんでしょうね。
それが、度重なる延長で5月まで突入しましたからね。
発言を180度転換させる必要があったのでしょう。
 それでも、プライドが邪魔して自分の発言に固執するよりも、生きるためにプライドなんか捨てて他人に慈悲を乞う方がいいですよね。自分の店を倒産させるのって、ツラいでしょうし。悪あがきをすることも必要だと思います。世の中には金を持て余して、使い道に困っている人もいますし。

 自分の発言をかえることの成否ってケースバイケースですよね。
 漫画の主人公は自分の信念を貫き通すために成長していくわけですし。それって、めちゃくちゃかっこいいし、憧れますよね。
 しかし、実際に生きていると、経験によって考えが変わるなんてよくあることですよね。考えが変わるというか、アップデートされるというか。

 まぁ、今回の言いたかったことは
自分の信念を貫き通すためには、環境の変化に応じて考え方をアップデートしていく必要がある。
ということですかね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?