マガジンのカバー画像

成長幸成記

42
成長幸成記とは、成長できるように改めて正しい努力に変えていく記録です。更生を幸成に言い換えて、幸せに成るために頑張ってポジティブに生きましょう😆
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

宗教はどうやってできた?神道編【成長幸成記】

『宗教はどうやってできたのでしょう?日本の国教は神道(しんとう)と仏教です。神道は自然発生…

宗教はどうやってできた?一神教編【成長幸成記】

『一神教はどうやってできたのでしょう?一神教とはユダヤ教、キリスト教、イスラム教で同じ唯…

日本語はどうやってできた?【成長幸成記】

『日本語はどうやってできたのでしょう?漢字は中国から来たというのはなんとなくわかります。…

魂ってなに?【成長幸成記】

『魂って何でしょう?意識とはどこから来るのでしょう?あの世とか霊界はあるの?という疑問に…

幽霊っているの?【成長幸成記】

『幽霊っているのでしょうか?非科学的ってよく使われますが物理現象に非科学的って言葉は合っ…

お金ってなに?【成長幸成記】

『お金って何でしょう?硬貨とか紙幣がお金です。昔は物々交換でしたが必要ないものは交換して…

学生は◯◯◯だった?【成長幸成記】

『学生という制度ができる前は学生はほとんどが犯罪者でした。昔は子供も働いていて教育を受けることはほとんどありませんでした。丁稚奉公をしたり親方に弟子入りしたり親の仕事を手伝ったりしながら文字や計算を覚えていきました。お金持ちや貴族は先生にお金を払って教育を受けれていましたが、基本的に学生と呼ばれている人たちは親を捨て強盗、スリ、無銭飲食をしながら先生に月謝を払って授業を受けていました。そういう人たちが大人になり、国を動かす人たちになり、教育の必要性をわかっていたので教育機会が

偉人は特殊能力者?【成長幸成記】

『偉人のほとんどは特殊能力者だと思います。なにかに特化した能力を持っている、または身に付…

性別ってなに?【成長幸成記】

『性別ってなんでしょう?単純に男性?女性?戸籍上の性別?身体的性別?性染色体?性的指向?…

性格ってなに?【成長幸成記】

『性格ってなんでしょう?ひとりひとり違ってて面白いですよね。ある程度は遺伝や環境によって…

家族ってなに?【成長幸成記】

『家族ってなんでしょう?家族っていいですよね。しかし世の中、良い家族ばかりではありません…

自分ってなに?【成長幸成記】

『自分ってなんでしょう?自分とは、「自」らを「分」ける。つまり客観的にみるということです…

正義ってなに?【成長幸成記】

『正義って何でしょう?孫正義氏のことではありません。道徳的に正しいことでしょうか?正義の…

ウソってなに?【成長幸成記】

『ウソってなんでしょう?事実、真実ではないこと?人を騙すこと?作り物?創作ってウソです。宗教も作りものだし映画や漫画でフィクションなものはウソ、絵画、芸術もウソです。お金だって国の信用で価値があるものだって信じられていますが本当はただの紙です。日常的に見方を変えればウソに塗れてます。果たしてウソは善いものか悪いものか?判断、選択するのはその人自身です。価値がある、自分にとって得なものか損なものかが重要だと思います。真実とウソの間に「幻想が在る」ということで、どちらでもあるしど